気付かなくていい事
幼い時にクラスメイトが「さっきの言い方意地悪だね。」と私と話していた子の事を耳打ちしてきた。
私が鈍感なのかその子が敏感なのか…
けど、そうなのか意地悪言われたのか…と何か複雑な気分になった。
こういう事ってそれからも結構あって、だんだんそれって感じる側の問題だからそっとしといてくれよ。
と思う事もしばしば…
これ似てるな…
SNSでバズったらメディアも取り上げるから
↑耳打ちが大音量…
気づかなければ良かった事が増えてる。
父親の育児参加とか…別にそんなの他人の家の事だしどっちでもいい。
けど、論争まで起きてるってさ。
社会的な問題だ!みたいになってるけど
女性が社会で働きやすくなる=子育ては夫婦で
まではわかるし、子育てがワンオペで虐待とかもあるから社会からの発信なんだろな〜ってのもわかる。
けど、育児参加とかイクメンとか正直どうでも良くない?夫婦が納得してりゃいい問題なんだからうちはこうです。みたいなのって別にメディアで議論する問題なの?
同じ境遇で「そうそう。嫌だよねー。」って話す感覚はわかるからSNSでも界隈で言い合ってガス抜きはいいと思うんだけど。
やれ、パパは参加しにくい。ママばっかり。とか特集で取り上げたり。見えない家事問題。とかいう言葉までできる始末。
それは社会問題なのか?
偉そうに言ってるけど、私もメディアに耳打ちされたクチなんだが…
だって、そうと言われるまでは自分と相手の問題だったのに、ちょっと友達同士での愚痴程度だったのに、社会的な問題なんだ!とかわけわかんない気付きが、わけわかんない自信を与えて膨れ上がってゆく。
けど、家庭単位のことなんじゃね?
もう一度深呼吸してみよう。
ふと、幼少の耳打ちを思い出した。
自分だからできる事や自分はこういう人間だからこういう時に子どもの力になれる気がする。
逆にこれは自分には向いてないからパートナーに任せた方が子どもにとって良い気がする。
というお互いシンプルな答えでいいんじゃないの?
だってそりゃ大切な大切な子どもを育てるわけで、それはお互いがそうなわけで、お互いが全力でやってるんだから意見もぶつかるし、空回りする時だってあるでしょう。それでいて、親であり夫婦であるから、色々な状況や感情も渦巻くドロドロな感じになって当たり前なわけだけど、
ちょっと待って。
気付かなくていい事まで気付く癖つけられてないかなぁ?
そもそも今までなら気にならなかった事もみんなが騒ぐから目につくようになる。と言う場合もある。
支援の企画でパパの育児参加を推進していた。
私は何だかそれが逆にしんどかった。
うちは育児参加は指示出し専門の旦那さんだから。
育児ができそうにないパートナーの家庭はしんどいだろうな。気付かなくていい事に気付くもんな。
逆に何でこの人選んだんだ。とかが不満になって他と比べて、離婚できなのはこの子のせいだ。とかになったらヤダね。と思っていた。
自分はそこまで思わなかったけどね。
けど、他と比べて不満や絶望になる人だっているよね…
だから、ちょっと思ったんだよ。
母だから、父だからって考えがしんどい。
人間同士大切な子どもを育てる為にどれが自分たちに良い方法かを選べばいい。
パートナーが全て放棄するなら
行政の支援を最大に使えば良いし、金銭的に余裕があったら色々な方法もある。
自分達だけではどうしようもない事ばっかり。
とにかく、パートナーに相談できるならお互いで色々できそうな事を持ち寄って。
とにかく子ども育てるのって大変なんだから、1人でどうにかしようなんて無理なんだから。
頼れるとこは頼って、自分達の納得できる道を探す方がいいと思う。
メディアはちゃんとそういう頼れる場所や人を紹介して欲しい。
パパも育児に参加しようとか…理想はそうだけどそれがスタンダードになれば良いけど、正直どんなに世間が騒いでも、やらない人間はいるんだ。
育休取って家に居て、何にもしないほど困る事ってないからね。
やれない理由はなんにせよ。
だったら離婚しよー!ってすぐなれない人もいるのよ。
受け入れてやってくしかないんだから。
だから、やたらとメディアは騒がないで欲しいね。
騒ぎたい時は自分の界隈でワイワイやるからさ。
社会問題なんだったら、本気で政治で解決しておくれよ
育児参加しない人は罪になる
離婚してもお金はちゃんと払い続けるように地の果てまで追いかけてくれる
とかになっちゃうよ?
それもそれで怖い世界じゃないか?
そもそも子どもがおいてけぼり。
子ども達はお互いに言い合ってる親達のこの育児問題。
どう思ってんだろうね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?