ざまぁみろ!
火曜日に楽しみなんてなかったのですが、でも、
最近、楽しみが増えました。
「ざまぁみろ!」公開日です。
読んでいる方がどれだけいるかわかりませんが、でも、
僕は楽しみにしています。
フィクションの中での第三者の物語ということもあると思います。
ノンフィクションと、どうやって交わっていくのか楽しみです。
先日、別のマガジンで「ミッドナイト」を記しながら
痛いほど思い知り、反省したのです。
中学生の頃から僕はその作品が大好きで、ずっと大事にして
きました。
でも、記述にある通り、手塚治虫は知っていても、その作品は
意外とみんな知らないのです。
ここから先は
236字
特にお得なことはないかもですが、でも、僕が
思うこと、感じたことなどを日日綴ります。
キックボクサーな日常と、立嶋な日常
¥300 / 月
100戦してこれまでの減量や試合にまつわる客席からは 感じることのできないことなどを 綴れたらなと思います。 なんの参考にはならないけれ…
これがなんのことやらか、ようやく 理解しました。 どうもです。 頑張ってホームラン打とうと 思います。