見出し画像

Arika 「1440」Premium Package 届いたので開けた。聴いた。 感想

どうも大翔です。
ArikaのPremium Packageが届きました。


EP発売日に来るかと思ったが先に来るとは
果たしてどんなものかと家に帰ると

デカいダンボールさんがおりました。ナンダコレ?
はい、こちらが例のブツとなります


出すとこれ。おサイン入りのパッケージ
レコードサイズって事なんで当然の大きさ。
サインは夏吉さんと大和さんのものが入ってます。
夏吉サインは声優としてのものとはまた違うものですね。
アーティストとしてはこれでやっていくという事なんですかね。
大和サインはお初です。シンプルにきまってます。良き


中を開くとこんな感じ。
ここにCDが入ってます。
こだわり感じるかっこいい仕上がりですね



この4曲で構成されてるガデ

こいつはブックレット
曲の歌詞とか夏吉さんのイラストとかビジュアル写真などが入ってます。ボリューム満点……ていうかデカイ。こやつのサイズに合わせてるのでパッケージもデカくなるという仕組みですわね



あとは大事な物。ライブチケット
どんな風になるのかねぇ……楽しみというか未知だなぁという気持ち
多分だけど、普通のライブイベントとはならないと思う。Arikaだし
きっとこのチームも魅せたいものを全面に押し出して表現するような時間になるんだろね
まだ、それが何かは具体的に分からない、見えないから未知………怖いねぇ〜〜
まぁ、進まないと一生未知だから行くんですけど
未知の道の先は光か闇か…………なんつって笑


このEPが届く前から、届いてからもこのArikaというユニットが作り上げて魅せる世界観というものは自分にとって今まで体感したことのない領域の……それこそ未知の音楽だなというのを思ってます。

勿論、聴いていて音楽も歌声も、歌詞もそれぞれ良いものだというのは伝わっています。一曲を構成するそれぞれの要素が魅力的に表現されていて、これが良い歌だというのは分ります。

ただ、それのどこが良いのか、どういう部分を魅力としているのか曲の中身の良さをしっかりと表現するだけの言葉と知識が自分の中になくただ「良い」という事しか言えない。
正に「解らないけど、分ります」というような感じです。

美術館などで素晴らしい芸術品、アートを見たと時に感じる作品の持つ魅力やパワー、それに対しての理解がある人間はどこが良いのか、評する部分というのを見つけ出し、理解して言語化する事が出来るでしょうが
私のような素人だとそういう事が出来ず、ただ感じとり全てが伝わらないけれど良い物だというのは何となく判る。

感覚としてはそれに近いような気がしました。

Arikaが表現、作り上げる世界観はそういったアーティステックな要素が強い音楽なんだろうと勝手に思ってます。

音楽家であり、芸術家でもある。複数の意味でアーティストとして楽曲という作品を創り上げて魅せていくというのがこのユニットの活動なのだと感じました。

私は音楽にはとても疎いです。芸術にも疎いです。
ただのメンタル拗らせてるクソみてーな陰キャのオタクです(こう書くと絶望感すっごいね)

故に今まで知らない、感じた事のないこの作品の持つ魅力の全てを理解は出来ない。好きにはなれないかもしれない。一通り聴いた時の個人としての感想です。

わからないものを好きになるのは結構難しいです。
「好き」と「上手い」は別の所で感じる取るものだと自分では思ってるので(そういう人もいるかもですけど)
上質なものだけを好きいられたら良いのかもしれませんが、どうしたってそうはいかない所もありますよね(めんどくせーやつ)

ただ、それと同時に解らないからこそまだ理解の余地もあるのかもしれないと思いました。
曲を何度も繰り返し聴いて、向き合って、そこの中にある物を探っていく

そうすると最初に聞いた時に感じた漠然とした良さではなく、曲の中にある好きなポイントだったり、感じる魅力が自分の中でハマっていく感じが徐々に出来てきました。

知らない、わからない物を好きになるのは難しい。でも分かったらそれが好きになっていくかもしれない。

で、聴いていく内にどんどんと好きになっていきましたとさ(笑)
と言っても、まだそれぞれの魅力のこうだとああだと言って表現するものは持ち合わせていませんが、もっと聴いていけばもっと好きなっていくだろうなって予感があるので……それはとってもよかったなって


1個気づいた所を上げてみるとしたら(見当違いだったらすまぬ)
このEPは4曲で1日の移り変わりを表現しているとの事で
(1440もそこからきてる)
朝、昼、夕方、夜をそれぞれ表現している感じなんですけども、一曲のなかでも徐々に時間が経過していっているのかなという部分があって(4曲目のからたちから1曲目の暁光に繋がりそうな所とかが顕著)曲それぞれ、音の流れが時間の流れを表現しているのかなと思いました。

上に貼ったパッケージを見て欲しいんですけど、4つある円はそれぞれの時間帯を表していて(円である理由って360分を表現したいからなんだと思うんですよ4つの円で1440分)
円の中の色がそれぞれ一色でなく変わっていっている様に見えると思うんですけど(語彙がアレ)
これって空の色の変化であり、1日の徐々に変わって行く景色の変化なのかなって思ってます。はい


個人的タイムライン

暁光 3~8時
Daydream 9~14時
暮暮 15~20時
からたち 21~2時

かなって、0時スタートにするっと結構雰囲気が合わない笑
どの辺りからそういう構想にしたかは分かりませんけども、よく考えたなと勝手に関心しとります

これからもこのArikaの創る音楽というのは自分の知らない領域のものを見せて広げていくのだと思っていて、きっとその度に私はその事に考えを巡らせて、思考の海に溺れて、一曲に向き合う作業をしていく事になるのだと思います。その時間を含めて大切に、このアーティストが生み出すものを愛して追いかけていきたいです。

理解とは歩み寄りです。自分なりこの歩いた事のない道を行ってみて自分の応援してる人の生み出すものに寄り添って、分っていけたら良いなって

わからないからと道を避けるのも一つの選択だけど、貴女の表現してきた、演じてきたものに今日まで魅入られて心臓を打たれ、生き永らえてきた人間だから
これからも、そうやって生きていく自分でいたいなって思う

それが今の心からの気持ちです。

これを書いてる時も鬼の様に無限ループしている楽曲を5月、生の音楽でどういう風に魅せて、響かせてくれるのか

楽しみにしています。


という感じで一旦この辺で閉じます。

読んでくれた方に感謝









ちょっとどうかと思う部分を別にして投稿するけど、決して覗かないでくださいね?











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?