![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144815817/rectangle_large_type_2_937ab9292be6c93dfc18f29b6e8a714c.jpeg?width=1200)
競馬とかよくわからないけど、ガッチャードはかっこいい
こんにちは大翔です。
初めて競馬場行ってきました。仮面ライダー観に
![](https://assets.st-note.com/img/1718594000100-1fZZ57pwoA.png?width=1200)
東京競馬場という事で、思った以上に広くて大きかった。
因みに馬も競馬もまったくわからない。
![](https://assets.st-note.com/img/1718594738007-Dn2aiQvnCT.jpg?width=1200)
折角来たので馬券も買ってみたが、結局よくわからなかった。
中々的中させるのは難しいなと思ったけどギャンブルだからね。そういうもんか
![](https://assets.st-note.com/img/1718595853950-ekDEprzMtv.jpg?width=1200)
会場はまったく日陰とかない。かなりしっかり晴れたので暑くて少し大変だった。ショーはガッチャードとヴァルバラドが登場。オリジナルの謎の敵と戦ってました。本編での挿入歌やBGMを使っていたし、戦闘シーンもかっこよくて満足度が高かったです。
ライダー達が戦っている間も子供達の応援の声がいっぱいだったり、ベルトを着けている子も多くてガッチャードがしっかり届いているんだなと改めて思いました。
ガッチャードのスーツはメッキのようなキラキラしている感じでなく、どちらかと言えばマットな雰囲気がありました。まぁ、コスト的なのを考えるとそうなるでしょうね。
ヴァルバラドもテレビで見てるのは結構派手な雰囲気ですが結構スマートに仕上がってました。
本編スーツとアトラクスーツの違いを感じるのも楽しいなと改めて思いました。
ショーの終了後にハイタッチ会を実施。一応整理券を貰って参加するんですけど最終的持ってなくても参加出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718637875136-lmJaAHYCiR.png?width=1200)
暑い中でも子供達と目線を合わせながら交流していて彼らの優しさ、本物のヒーローである所がしっかり感じられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718638051688-EajrlLKj5Q.png?width=1200)
競馬場の話だとマジでどこでも酒が買えるのが恐ろしいと思いました。どこにでも売ってる。どこでも酒が飲める。なんて環境
なるべく近寄らんとこ。この日3杯飲んだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1718638198218-oDKIcjUojM.png?width=1200)
翌日、AKガーデンに行ったのにその写真が全くない。トークショーだけ参加したから
![](https://assets.st-note.com/img/1718640474538-tcDbi7uc4r.png?width=1200)
会場に行く前にニジゴンを買ったりしまして、これでレインボーガッチャードになれる訳ですよ。後日開けましたが音声が豊富なのとベルトに装着、変身した時の発光や音声もかっこよくて中々良い
そして映画のパワーアップフォームもニジゴンを使うらしいので、そこも楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718720722788-4gCUkM29Ml.png?width=1200)
トークショーでは舞台の振り返りをやりまして稽古中や舞台での裏話から演者さん達のこだわりや好きなシーンなどを語ってました。
初めて出演の方からシリーズを支えてきた大先輩までいて、それぞれの観点からの舞台アサルトリリィの話をたっぷり聞けてとても良かったです。
次の御台場女学校の舞台に対して期待が高まる様な発言もあり、より楽しみになりました。新章の前日譚の様なエピソードで話が繋がったり、御台場メンバーの過去や戦い以外のエピソードがあるとか?という事なので、そこが舞台上でどう表現されていくって所を注目していきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718724337041-96DGCdxMer.jpg?width=1200)
最果ての花々を演じたキャストによるトークショーも開催が決定。
結末的にも今後登場が難しいキャラクター達ですので2度と無い機会になりそうですね。こういったイベントが出来るのも彼女達があの物語を通して多くの人から愛された事の証明であり形なのかなって思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718724631843-23GWjWdbOK.png?width=1200)
その後新宿行ってわんだふるぷりきゅあの広告を見ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718790806035-J2SLbmbaOS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718790818116-zYrzv65l2c.jpg?width=1200)
広告は2箇所で放送されました。1つが南口のサザンテラスビション。
![](https://assets.st-note.com/img/1718791095335-D0T1lPZ79r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718791110272-hyrrEEuFmo.jpg?width=1200)
もう1つは東口のクロス新宿ビジョンで流れて、それぞれ内容が少しづつ違いました。放送感覚は大体10分前後ぐらい。新宿の目立つ所で大きく流れているので沢山の人の目に付いたかなと思いました。
プリキュアといえばEDなどでの3D映像ですがニャミーとリリアンはここで初登場の筈なので、過去一ぐらい大きなお披露目かなと思います。多分
広告映像でも言ってましたが、映画も公開されるし魔法つかいプリキュアも新作が放送されます。そこも楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718792262426-UDwpIN7pJ8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718792291485-y5qC92uExQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718792429463-KCtStuTZI4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718792453693-Cx5oS27Eg9.jpg?width=1200)
そして一柳梨璃ちゃん。
自分でもよくわからないけど、ずっと精神的に辛いし前を向こうとしても気が付いたら死にたくなったり苦しくなったりしてる。そんな毎日です。
自分が生きてる意味が分からないし、価値なんてないって思ってしまう事ばかりです。なんにも上手くいかない人生です。ずっと、ずっと自分を呪わずにはいられません。それでも、どうしったって生きてるし、幸せになりたいなって思ってしまう。そんな事無理かもしれないけど
それでも、前に進んで生きて行けたらいいなって思ってます。
誰もそんな事望んでないかもしれないけど、そうする事しか今は出来ないから
もし、神様がいるのなら、僕に少しだけ一度だけ、笑って過ごす時間をくれたら嬉しいです。