~考える~ 月イチ設定変更の会①
「考える」って何かをやってるようでかっこいい。何よりも暇潰しになる。無限の娯楽。娯楽なのに幻に押し潰されそうになる。
あれやこれやと未来を不安に考えて悩む
→悩みは無限に出てくる
もう戻れない過去のことを考えて困る
→解決方法がわからないことも無限に出てくる
考えすぎて深みにはまって無限に涌き出てくる課題。
私にとっての「考える」とは課題に立ち向かうことだった。
もう考えるのやめた!もう嫌!別のことしようっと思っても少しでも暇になればでてくる「考え」癖。だって簡単に解決したら課題がなくなっちゃうじゃん。無限にないと困る課題が「考える」ことで現実化していた。
考える=あれやこれやと思うこと。
考える≠悩む、困る。
悩むや困るに設定しているからそういったことが現実化する。
考える=自分好みを創造、想像。
にしてみよう。
疲弊して考えるのやめたって思っても自分の「考える」設定が変わってないので、同じところに戻ってきてたんだ😭
私だってHappyになれること考えて幻の課題じゃなくて建設的に課題を解決してHappyを感じたいよ😭😭
この会で初めて自分の大元の設定を自覚した。