![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6098605/rectangle_large_30423233d429970fd2083f70b9ad341f.jpg?width=1200)
変わらないこと、変わっていくこと
同じ職務についてからけっこう経つのだが、それでもまだ飽きずにいられるのは、この会社の生業自体が、人に直接関わることで成り立っていて、生きてる感じがするからかなとふと思う。
ずっと変わらない、大事にしているものもあるけれど、常に新しいことを考えて、それもうまく取り入れてきているからかもしれない。いい仕事してる会社かと聞かれたら、たぶんイエスと答えていい。
だけど、個人的には、システムや人の入れ替わりがあると特に、雑務にかかる時間も多くて、バタバタと過ぎてゆく毎日。組織にとって、所詮、自分は歯車であって、それを虚しく思ったこともまあ無いが、クリエイティブという言葉とは、ある意味対極にある感じ。
そんな中にもなにかゼロからイチにする必要があるとき、いろいろと考えてあれこれ工夫し、壊してはやり直して完成させて、みんなが最初の一歩を踏み出せるようにするのが、わたしは好きだ。
常に変わらない、と、変わり続ける。
のふたつは共存できる。
人間関係もそういう方が面白いかもしれない。
変わらない安心感と、自分も相手も変わっていくことへの感嘆や称賛。
時には落胆や想定外の驚きという場面もあるかもしれないが、しなやかに受け入れていけるといい。
わたしもそのままでいることを大切にしながら、やわらかく鮮やかに変わって行けるといいな。
風が強い春の夜。
みなさま、明日も無理せず。
いいなと思ったら応援しよう!
![aspico](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5816799/profile_6e38c9391e5756fd72b7293ae2f9f97f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)