![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6412093/rectangle_large_fbe5da069e21001d4b14bf99e9b4f256.jpg?width=1200)
あっちゅーまなんだねこりが
旅行に出かける両親を朝早く最寄駅まで車で送り届ける、というのがいつもの朝に加わるだけで、段取りが変わり、やや遅れで家を出た。
今朝は肌寒かったっす!なのに電車内は蒸し蒸し。この時季あるある、それでもリーマンは気楽な稼業と来たもんだ、だっふんだ。
みんながんばってオチゴト行くんだなあ。エロいなあ。違う、エラいなあ。
午前中は人事考課のはなし。目標設定の仕方や評価方法が変わるので、と中間管理職に説明あり。ふーむ。ふんふん。ふふんふんふんほうほおうほうへーほほほおふふん。という感じで聴いていたら終わってた。
メールのチェックと廻ってきている書類に目を通して次の承認者にパスすると、あんれまあ、お昼の時間の時間の時間がやってまいりました。午前中からみーちんぐあったので早い早い。
ランチ休憩から後は時計の針が三倍速。これやらなきゃと新しい案件に取り掛かりながら、問い合わせに答えながら、書類をあっちやったりこっちやったりしていたら、もう夕方と言われる時刻。アイヤー。
The Life is for creating yourself.
切り替え時刻に学校チャイムが鳴るように設定されているので、外資風なわが社であるが、キンコンカンコーンが終業時刻に鳴る。とてもいい響きでわたしは好きだ。今日はマッハで退勤し、帰途競歩。お、新しい四字熟語を生み出してしまった。
作り置きのラタトゥイユを今朝食べてしまい、夕食も同じメニューつうのも何だなと思ったので、テイクアウト寿司を買って帰る。日中に揚げたものが入っているお弁当より数段胃にもやさしい。
しかし、もおう。
一日一日が信じられないほど、あっちゅーま。
みなさまも、無理せず。
いいなと思ったら応援しよう!
![aspico](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5816799/profile_6e38c9391e5756fd72b7293ae2f9f97f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)