そろそろ定職を探さねばと考えはじめた計画的無職5ヶ月目の記録
2021.08.26
無職生活も5ヶ月目でございます。
いやーーー早い。あっという間に5ヶ月だって!!
毎日毎日株価のチャートを見て売ったり買ったりして…
米国の決算書の見方を勉強して…
週末はワクチンバイトをして…
本当に幸せで楽しくて、ずっとこのままの生活を続けていきたいけど、さすがにそれはまだ非現実的。
そろそろ定職につくことも考えなければならないなーーーー
そんな5ヶ月目の記録です!!
無職生活5ヶ月目の変化
先月『週4無職』になると言っていましたが、平日バイトは結局1回だけの手伝いで終わり、『平日無職』のまま1ヶ月過ごしていました。
だがしかし、今度は職域接種の話がやってきた。
週1回平日or土曜日に接種しに行くのですが、バイト先のクリニックでも職域接種に行きたいと希望する人が多くて…わたしはほとんど参加できないだろうなーーー。
それよりも、ぼちぼち定職につくことを考え始めなければと思っていて
急性期の病棟以外で、夜勤が無くて、土日メインで働けるようなところが無いかハローワークでも探してもらったんだけど…
老健施設・デイサービス・特養しかないのよね。
施設が嫌なわけじゃないけど、選択肢が少なすぎるのがなーーー
ということで、派遣に登録していろんな職場を体験してみようかと考えています。
無職生活5ヶ月目の資産状況は?
バイト代と失業保険を含めた無職生活5ヶ月目の資産状況を晒します。
今月は、無職開始当初からの資産の推移と、支出の内訳も記載しています。
(毎月の生活費の詳細については無職生活2ヶ月目の記録参照)
8月の収入
収入→106,000円
27,000円(バイト代)+79,000円(失業保険)
10万円以上も収入が!!いえーーーい!!
8月の支出
支出→303,000円
共同生活費 57,000
住宅ローン 44,000
奨学金 13,000
iDeCo 23,000
国民年金 17,000
国民健康保険 43,000
市県民税 33,000
投資 30,000
お小遣い 30,000
美容室 5,000
医療費 5,000
バイク代 3,000 合計:303,000円
市県民税の支払いがあったので30万超えの支出です。イタイ。
生活防衛資金の推移
生活防衛資金200万(3月末)→154万(5月末)→124万(6月末)→100万(7月末)→80万(8月末)
今月は市県民税(33,000円)の支払いがあったけど、バイト代+失業保険でだいぶ助かった。
まだ生きていけるけど、そろそろ不安になってくるHSP。
そろそろ定期的な安定収入がほしい。
投資の現状
毎日毎日学んで実践して楽しんでいる投資。
やっと、やーーーっと、結果が出てきたような気がする!!
長期投資
iDeCoと別で積み立てている長期投資。
損益はまたもや減。利益は4.0%(先月から−1.3%)
老後資金のためで考えてるので目先の損益はあまり気にしてないが、やっぱり減ってくるのはさみしいね。
長期投資の内容は紆余曲折あってかなり変化しておりまして、iDeCoの内容もすっかり変わっているのでこれもいつかまとめたいと思っている。
中期投資
米国決算書の見方を勉強しながら米国個別株をまた少し。
現在保有中の銘柄は、
国内個別株・・・3銘柄(−3.4%) 先月から+3.1%
米国個別株・・・10銘柄(+2.2%) 先月から+0.6%
米国決算書(10K)を見るのが楽しくなってきていろいろ見ている。
もちろん英語なんてさっぱりわからないから翻訳機さんに丸投げだけど!
それでも数字は世界共通だから、利益が出てるか赤字かぐらいは見ればわかるし、前年との比較で良くなってるのか悪くなってるのかなんとなくの方向性も見える。
日本の個別株は業績が良くても下がる謎現象が多いけど、米国企業はそんなことないから決算書を見るのも嫌じゃない。笑
短期投資
退職金で学びながら楽しんでいる短期投資。
今月はCFDがかなり好調で、利益をかなり伸ばせた!!
CFD・・・150,000→179,000→265,000→420,000(当初の倍以上!)
FX・・・150,000→128,000→130,000→130,000(不変)
FXは向いてないのかも☆
まとめ
平日はほぼ投資の勉強+実践に充てているので、少しづつだが利益が出せるようになってきた!
だがしかし、まだ投資で生活できるほどまでには至っていないので、働くしか無い。
あと数年後には投資だけで生きていけることを目標に、地道に続けていきたいと思います。
長期投資の銘柄もがらっとまるっと変えたし、中期投資でやってる決算書の見方とか、短期投資で何をしているのかとかもまとめていこうかと考えているんだが…
需要はあるかな…?