
【ポケモンスリープ】2024年ありがとうございました
2024年もありがどうございました!
恐らくは年の上旬にGO++を書い、さらに充実して楽しいポケスリライフを楽しみました。
リリースから結構な時が経つのに変わらず毎日楽しいですし、今後のことを考えるのもワクワクします。
ここからは最近のイベントの振り返り(主にはホリデーイベント)
ホリデーイベント
久しぶりに力を入れたイベント。
アメブーストとゆめのかけらボーナスの恩恵がとてつもなく大きいこのイベントは非常に貴重な期間になります。
アメブーストで育てたい候補は以下のポケモンたち
・レントラー
・カイリュー
・スイクン
・マスカーニャ
・ピクシー
・バクフーン
イベントスタート、過ごし方
前週の火曜日あたりからおてつだいボーナスをストックして臨みました。

好きなきのみにウブのみが来たのはあまりにも大きい!料理はカレーでした。
ライチュウ(きのみ)、トドゼルガ(きのみ)、ニンフィア(回復)を固定に、料理はキーマカレーとバターカレーの2つを作り続けました。
月曜日就寝時点:マスター11(623,423)
クリスマスのかけら3倍までに急ピッチでパワーを集めたくて頑張りました。
ゆめのかけら
25日(水)分:約86,000
29日(日)分:約145,000
※両日ともおこう使用
他の日も2倍のため毎日数万単位で稼ぐことができました。
全てがアメブースト消えました。
元々130万以上はあったので、200万近く使ってると思います。
アメブーストでの育成
最終的に育てたのは以下のポケモン
・レントラー:Lv.34 → Lv.51
・マスカーニャ:Lv.15(ニャオハ) → Lv.30(マスカーニャ)
・バクフーン:Lv.47 → Lv.50
・スイクン:Lv.31 → Lv.50
・カイリュー:Lv.52 → Lv.54
特に大きく育てたのはこの2体
・スイクン

・レントラー

今回カレー週でハーブが全然足りなくバターカレーを作ることが多かったため、ハーブの必要性を痛感しました。
育て足りなかったポケモン、今後の課題
▪︎カイリュー
以下のカイリューをLv.60にしたかったですが、ゆめのかけらがあまりにも足りず断念。
ただ、キャンプチケットを使わない限りはキーマカレーはまだ作れないので問題ないと判断しました。
睡眠だけで育てるとなるとEXP↓個体なので半年以上掛かる計算のため、ちょこちょこアメは注いでいきたいと思います。
▪︎レントラー
カイリューと同じ理由で、トマト要因がいないために、特にサラダやカレー週でトマトを集めることができるフシギバナやバリヤードをちょこちょこ編成することが多いのが現状です。
効率が悪いため、特にワカクササラダ要因としてレントラーを早くLv.60にしたいです。
さらに、きのみS持ちのため旧発電所では常時パーティーに入れて稼いでくれそう。
イベント中のできごと




イベントを終えて
Lv.60の食材担当が複数いないとキャンプチケット使用時は回らなくなってきました。
現時点の必要性などは置いておいて食材係は長期的に揃えていかないと付いていけなくなりそう。
最近のイベント
イーブイウィークやすくすくウィークなどいくつかイベントがありましたが、あまり力を入れるものじゃなかったのでさらっと思い出を振り返り。
イーブイウィーク
ブイズの寝顔コンプを目指してワカクサに行きました!
ちょっとでも寝顔集まる可能性を高めるべくキャンプチケット使って一週間を過ごしました。
結果…

イベントでの新規の寝顔は追加で二つだけ。
イーブイのアメはたくさん集まりましが使う機会は無し。

すくすくウィーク
週末にグッドスリープデーが控えていたのと育てたいポケモンがいたため頑張りました。
特に週末のグッドスリープデーでのゆめのかけらは絶対美味しい機会のためそこを目標にお手伝いブーストを前週の水曜日あたりから始め、挑みました。
フィールド:ゴールド旧発電所
ここで、カイリューとレントラーをある程度育てることができました!
最終週には大量のゆめのかけらを獲得することができたのでアメブーストでのポケモン育成に繋がりました。

ニューイヤーイベント
始まりましたね!
過去と比較しても稀に見る豪華な特大イベント。
ただ、ホリデーのあとに一週間空くと勝手に思い込んでて何も考えてなかったです。
食材もゆめのかけらも使い切ってしまっているので、あまり選択肢なく比較的エナジーが稼ぎやすい旧発電所に行きました。
本当はイベントのボーナスを利用してトープとシアンの両フィールドでマスター20達成しておこうかと思っていたのですが、もう少し余裕をもって臨めるときに仕切り直し。
あまり色々と考えずにニューイヤーを楽しみたいと思います!