これを読めばわかる!宝扉ぼざろを徹底解説
こんにちわ、なっつんです。
今回は宝扉ぼざろについて、初級・中級者向けにわかりやすく解説をしていきます。
これを読む事でこのデッキの立ち回りを理解する事ができ、また対策も立てやすくなるのではないかと思います。
かなり長丁場になりますので、見出しを活用しつつ最後までお付き合いいただけたら幸いです。
なおこの記事は2024年1月19日(EBリアセカイ発売後)時点での情報である事、そしてあくまで僕個人の主観でお話する事をあらかじめご了承ください。
それでは行きましょう。
前提
長文化を避けるため、一部の表現について以下の表記を使います。
基本情報
デッキ概略
宝扉ぼざろはハンドリソースを武器にして戦うミッドレンジデッキです。
「目指せ!ロックスター! 伊地知虹夏」の効果で最大9枚まで手札を持てるようになることを活かし、毎ターン相手と良質な1:1交換を繰り返してリソース差を引き離していきます。
「ギターヒーローの素顔 後藤ひとり」のCXコンボで一気に手札を増強し、増えた手札から「ベース換金術 山田リョウ」を0コストで連打してダメージレースを優位にしたり「普通じゃないことへの憧れ 喜多郁代」で盤面を形成したりと状況に応じて様々なプランを立てられます。
長所
短所
リーサル性能 - リーサルレンジ【2-5】
デッキリスト解説
カードの役割別に順番に解説していきます。
目指せ!ロックスター! 山田リョウ
前列内で移動できるカード。
アタック時にバフ効果が発動するのでレベル1以降も盤面に寄与できる優秀なカードです。
移動効果は先攻向けのカードなのですが、後述の「ギターを愛する孤独な少女 後藤ひとり」や「”ぼっちちゃん”後藤ひとり」など相性のいいカードが多いため後攻でも強く運用していくことが可能です。
ギターを愛する孤独な少女 後藤ひとり
手札1枚で2回アタックできるカード。
後列キャラをアタッカーに回したりチャンプしたキャラを擬似的にアンコールしたりできますが、強く使えるタイミングは短め。
サイドアタックできないデメリットも軽いようで重たいので注意しましょう。
張りすぎた見栄 後藤ひとり
何度も自傷しながらハンドアドバンテージを得られるカード。
レベル0で相手のスピードゲームに追いついたり、レベル1でCXコンボができない場合などにリソース源として運用します。
自分のキャラが踏まれた際にパワー+1000を振ることができるので相手からすると結構厄介なカードです。
”ぼっちちゃん”後藤ひとり
リバース時に3ルックできるレベル0特殊相殺。
相手の始動札をこのカードで無力化しながら、次のターンに必要なカードを集めていきます。
重なる音 結束バンド
プレイヤーの意思で最大2枚までドローすることができるカード。
レベル0の手札交換カードとしては破格の性能なので、なるべくどちらの効果も有効活用した上でダイレクト要員に回せると◯。
後藤ふたり
コストを使わずに手札を処理できるカード。
回収できるカードは控え室の「”ぼっちちゃん”後藤ひとり」の枚数を参照するのでXの値をコントロールできるというメリットがありますが、高レベルのカードにアクセスする場合は一手間かかるというのもまた事実。
基本はレベル0~1のカードを集めるためのカードとして運用するといいでしょう。
目指せロックスター!伊地知虹夏
単レスト控え集中。
ソウルアイコンをもっている点と手札上限を+1できる効果が非常に強力。
可能な限り2枚配置しましょう。
ギターヒーローの素顔 後藤ひとり
レベル1CXコンボ。
多面連動することで一気にハンドリソースを回復することができるため、レベル0で相手のゲームスピードに付き合うことができます。
バニラスペックなので相手に同レベル帯のカードを要求できる点も強力。
貫きたい音楽 山田リョウ
このデッキのフィニッシャー。
舞台のキャラを3ルックに還元しつつ実質1コストでプレイできる最強格のCIP効果を持っているため、容易に3面連動することができます。
アタック終了時かつパワー補正が一切ないので思い出送りを付与する助太刀などには十分注意しましょう。
失態の歴史
ストックの内容を混沌化させるカード。
山札の中のCXをストックにできるかは不確定ですが、少なくとも相手が綺麗に積んだストックを破壊しつつ山札も破壊できる可能性があるのでラストターンや山札のCX率が高い場合には積極的に使います。
「ギターヒーローの素顔 後藤ひとり」のCXコンボや「張りすぎた見栄 後藤ひとり」の起動効果で回収できるため、手札に加えるのは容易です。
また明日 後藤ひとり
山札破壊カード。
こちらも相手の山札が強い時には積極的に使っていきます。
「失態の歴史」と組み合わせることでストック・山札をズタボロにできる強力コンボになります。
普通じゃないことへの憧れ 喜多郁代
タイミングを選ばずに早出しできるカード。
前列にいるだけで全体パワー+1500をばら撒くので1枚プレイするだけで盤面が一気に強化されます。
助太刀を構えてこのカードを守りながらヒールするだけで勝てるゲームも存在します。
ベース換金術 山田リョウ
CX2枚以下で早出し可能なカード。
早出しタイミングは限られますが、舞台の「”ぼっちちゃん”後藤ひとり」を控え室に送ることによって0コストでプレイできるのが最大の強み。
なおこの効果はカードのプレイに介入する効果のため、”ぼっちちゃん”がいる枠にプレイを宣言し、その枠にいる”ぼっちちゃん”を控え室に置いて0コストでプレイすることも可能です。必ず覚えておきましょう。
本当の夢 伊地知虹夏
思い出送り効果を付与できる3000拳。
「普通じゃないことへの憧れ 喜多郁代」のおかげで信頼度が高いです。
へ?後藤ひとり
相手の早出しキャラを焼ける2500拳。
増やすのが得意な手札しか要求していないため、早出しで盤面を作る相手にからすると非常に厄介な存在。
焼いたキャラは思い出になるので8電源アリスギアや8宝アレクサンダーのようなフィニッシャーを早出しするデッキに刺さります。
驚愕 山田リョウ
CIPでパワー7500になるカード。
1ターン限定で相手の舞台のキャラすべてから特徴を1つ消すことができるので、相手の場のバフ効果をすべて剥がして盤面をボロボロにできます。
ですが最近は主要特徴が2種類以上指定されていることも多いので刺さる相手はある程度把握しておきましょう。
成長?後藤ひとり
CXを入れ替えられるカード。
山札の上から2枚を確認・操作できるので、こちら目的でダイレクト枠や相手のシステム前に置く機会も多いです。
承認欲求モンスター 後藤ひとり
対レベル3カード。
相手が起動効果を使うとパワー9500になるので、早出しを踏んだ返しのターンに相手が集中等を使うことに対して圧力をかけられます。
立ち回り
マリガン
■先攻
レベル0と「ギターヒーローの素顔 後藤ひとり」+「幾度と見た妄想のライブ(扉)」をキープします。
拾う手段は多いので、初手で始動札が引けない場合はギターヒーローの素顔もマリガンします。
■後攻
先攻と同様、レベル0と「ギターヒーローの素顔 後藤ひとり」+「幾度と見た妄想のライブ(扉)」をキープしますが、ギターヒーローの素顔を優先しつつ「ギターを愛する孤独な少女 後藤ひとり」や「”ぼっちちゃん”後藤ひとり」「張りすぎた見栄 後藤ひとり」を狙ってパワーマリガン気味に切るといいです。
どちらの場合も手札状況が良好であれば「普通じゃないことへの憧れ 喜多郁代」もキープしておくと、レベル1で確実に赤発生と経験3が満たせます。
レベル0
「”ぼっちちゃん”後藤ひとり」で相手のキャラを踏みながら盤面を空けて、「目指せ!ロックスター! 山田リョウ」の移動効果を強く使っていきます。
”ぼっちちゃん”のリバース時3ルックの効果で「ギターヒーローの素顔 後藤ひとり」をなるべく集めていくとよいです。
山札を削る手段が限られているので適宜集中を使って、レベル1の1ターン目に1-6リフレッシュを狙えるように山札を調整するのを忘れずに。
レベル1
レベル1の1ターン目に「ギターヒーローの素顔 後藤ひとり」を多面連動できると理想的。
そこから1-6リフレッシュまでつなげられるとそれなりに強い山札を作って2周目を迎えられます。
できない場合は「ギターを愛する孤独な少女 後藤ひとり」や「張りすぎた見栄 後藤ひとり」の効果を使ってエコに立ち回りつつ、レベル2で強い動きを組み立てられるようにしましょう。
レベル2~3
リフレッシュ後に「普通じゃないことへの憧れ 喜多郁代」+「ベース換金術 山田リョウ」で面形成し、助太刀を構えて戦います。
宝ストブウマ娘のような早出しへの対処を切っているデッキ相手にはこの2面を作っておくだけで盤面制圧可能です。
あとは山札を調整しながら「貫きたい音楽 山田リョウ」や「失態の歴史」+「また明日 後藤ひとり」を揃えてレベル3を待ちましょう。
レベル3になったら山田リョウ3枚でフィニッシュです。
デッキカスタマイズ
レベル0、3のアプローチを変えることができます。
周囲の環境やフィニッシュ手段に択を持ちたい場合にこの辺りのカードを採用するといいでしょう。
目指せ!ロックスター!後藤ひとり
失態の歴史(レベル1)
デッキに入っている「現状を壊すオーバードライブ(扉)」に対応したフィニッシャー。
ヒールや赤・経験3を発生させられるカードを水増しできます。
CXコンボで1~2ダメージを刻めるため、状況によっては「貫きたい音楽 山田リョウ」よりも信頼できるリーサルとなり得ます。
しかしコストの関係上「失態の歴史」をある程度使用することが求められるので、その辺を留意して採用しましょう。
後藤ひとり
後攻1ターン目の返し札。
山札を削るCIP効果を持っているので山札管理が楽になります。
イベントが公開されなくても手札は減らないので「失態の歴史」にアクセスできればラッキー程度に思っておきましょう。
金欠の末路 山田リョウ
舞台のキャラをCXに変換することができます。
アタック時効果で相手の山札をカード3枚分弱くする効果を持っていますが、追加コストでストックを全損してしまうので注意。
湧き出る自信 山田リョウ
レベルX特殊相殺。
不確定要素が多いものの上位キャラを問答無用で相打ちすることもできるので、周囲の環境がコンボデッキだらけなら多めに採用してもいいと思います。
手札を1枚ストックに変換することもできるため、緊急のCX処理等にどうぞ。
他のデッキリストはこちらからどうぞ
今回は以上となります。
もしよかったら、他の記事も読んでいただけたら幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?