![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78930653/rectangle_large_type_2_e378e7ac603c248436614db961b9c2b7.jpeg?width=1200)
「生きているVtuber」寧々丸を推せ
こんにちわ。
2022年1月、僕は寧々丸というVtuberを知りました。
今回はそんな彼女の魅力について話していこうと思います。
寧々丸について
【固定用】
— 寧々丸🦋⛩ (@nenemaru220) September 13, 2021
👾YouTubehttps://t.co/p0E2H8rMZL
🛍BOOTHhttps://t.co/wARkqDbFdI
📮マシュマロhttps://t.co/pbmPtyMgNR
📱エゴサ: #寧々丸 #拝啓寧々丸様
🖥配信関連&切り抜き: #寧々丸伝記
🎨ファンアート: #寧々丸絵巻
※配信、サムネ等に使用させていただくことがあります。
推しマーク: 🦋⛩ pic.twitter.com/Pu2oBBz0Pc
2020年5月にゲーマー女子Vtuberユニット・武装彼女の追加メンバーとしてデビュー。
同グループ解散後はIPを買い取る形で個人勢へと転身し、紆余曲折を経て2022年1月よりIPを一時譲渡するという形で深層組へ移籍。
活動としては食事を兼ねた雑談配信がメインで、時たまAPEX等のFPSゲームを配信したりします。
寧々丸の魅力
毎回何が起こるかわからない、生活感全開の雑談配信
寧々丸最大の魅力はやはり雑談配信でしょう。
ご飯を食べてタバコを吸うまでは大体お決まりですが、飼っている犬(いぬまる)とわちゃわちゃする日もあれば、いきなり深層組メンバーの配信やスペースを見始めたりリアルタイムでファンネルを飛ばしたりとやりたい放題です。
雑談の内容も自身の私生活をありのまま発信するためリスナーとの距離感がとても近く、配信を聞いている間はまるで友達の家で一緒に遊んでいる時のような感覚に陥ります。
配信時間が不定期・内容がその瞬間までわからないというのも、この「生きている感」を引き立てる要素になっています。
▲寧々丸が配信後にたまにやる通称Cパート。これに限らず、突発的に色々なイベントが起こるのが常です。
裏表のないさっぱりとした性格
リスナーと全力で向き合ってくれる姿勢も彼女の長所だと思います。
口外できない内々の話は別として、話せる事であれば包み隠さず話してくれるので、杞憂しやすいリスナーとも時間をかけて信頼関係を構築してくれます。
リスナーの教育も行き届いていて、可能性を潰すような害悪リスナーはその都度ばっさり切り捨てているのでリスナー民度も高いです。
▲してほしい事もやらないでほしい事もはっきり言う所に惹かれる人も多いと思います。こういう姿勢のVtuberが増えてくれるといいですね。
寧々丸をオススメできる方とできない方
Vtuberを見るにあたって下記のようなものを求めている方にはオススメできます。
・本人の配信活動で私生活を圧迫されたくない
・作業をする時に裏で流せるような配信を探している
・ある程度のリスナー民度は欲しい
逆に下記のような要素がNGの方にはあまりオススメできません。
・画面の向こう側を感じるような話をあまり聞きたくない
・配信時間をスケジュールに組みこみたい
・配信にエンタメ性を強く求めている
気を付けておくといい事
読むのが難しいHNを使っている場合はふりがなつけると〇
寧々丸の配信では開幕のお名前呼びが恒例行事となっていますが、造語や難しすぎる漢字、英語名は突っかかるため、呼び間違えられたり難しい漢字の人~みたいな呼ばれ方をされます。
もし寧々丸に認知されたいという気持ちが芽生えたら、HNの後にふりがなを振っておくと本人的にもありがたいと思います。
その場でこう読みます、と言っても覚えてもらうまでに時間を要しますし、流れて拾ってもらえないといった事もあるので。
エゴサですり抜けても泣かない
基本的に寧々丸は自分の名前でエゴサをかけますが、本人がそこまでエゴサするのは上手ではないと公言しています。
なので仮に寧々丸の配信の感想とかをつぶやいたのにスルー(いいねがつかない)されても、本意によるものではないです(問題行為を起こしていた場合は別)。
また、「寧々丸」以外のキーワードではエゴサしない点も注意。
あくまで副業としてVtuberをやっているという事を忘れないでおきましょう。寧々丸は寧々丸教のみんなが大好きです。
メンバーシップは自己満で
寧々丸のメンバー限定のコンテンツは以下の3点です。
・メンバー限定スタンプ
・非公開には至らないものの、ライン超えしてしまった配信が見れる
・名前の後にメンバー限定アイコンが付与される
特にメンバーだから優先的にコメントを読む、メンバー限定配信を定期的に行うという優遇措置は行わないと話しているため、寧々丸を支援したいと思った方だけ入るといいと思います。
まとめ
言語化できる所は最大限言語化しましたが、本当に上っ面の部分しかさらってないので、気になった方はとりあえず実際の配信をアーカイブでもいいので見てみてください。
別記事で寧々丸のおすすめ動画もありますので、よかったら見てみてください。