![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96054290/rectangle_large_type_2_90ea007f5929cc0a181d6f8959b758e9.jpeg?width=1200)
2023年の抱負ーなおき編
いつもアソボロジーを応援してくださっているみなさま。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(明けましておめでとうございます。と書きたいのですが、今年は喪に服している為、悪しからず)
新年の挨拶もせずのまま、既に1月も終わりに近付いてきていて、こんなんで良いのだろうか?と思いながら執筆しているなおきです。
実はこの記事も出張先で執筆していて、あまり落ち着かない中で書いています。
さて、昨年は創設2期目にしてもはや大躍進と言っても過言で無い年になりました。
ただ、ぼくらまだまだこんなもんじゃないと思っています。
と言いつつ、既にマンパワーはキャパに届きつつあり、やりたいことは沢山あるけど手が回らない状態になっていて、嬉しい悲鳴を上げています。(少なくとも僕は)
そして、僕は個人としても今年はさらに忙しくなりそうな予感がしているいま、アソボロジーの未来は少し恐ろしくもあったりします。
そんな中で今年は、去年いただいた縁を大事にカタチにしていくことと、アソボロジーオリジナルのプロダクトをちゃんとカタチにしていきたいです。
色んなものがカタチになっていってほしい一年です。
個人の抱負は「醸す」一年にしたいと思っています。
毎年節操なくいろんなものに手を出して、ある程度満足したら手を離してを繰り返してきて、それはそれで沢山の学びと気づきがあるのですが、もう少し寝かす=醸すような時間があってもいいなとか思っています。
歳を取ったからでしょうか…笑
まあ、醸すとは言っても僕は嫌気発酵ではなく好気発酵だと思うので、適度に風通しを良くしつつ、少し深めるような一年に出来ればと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。