見出し画像

本当に行きたい美容室

美容師が本当に大好きだなぁと最近感じます
美容師=「人の為になりたい人」と同義語なんじゃないかなって錯覚すらします
これって知らない間に「社会貢献」意識があって
きっと優しい人ばかりなんだろうなぁと感じますが
恐らく年を取りすぎたのかもしれません

今日はSNSで悩んでいる若い美容師さんと
美容師を目指したもののどうしようって悩んでいる美容学生さん
それから、「行きつけの美容師を探している方々」に読んで頂けると幸いです


美容師とSNS

美容師って芸能人でもなんでもなくって
職業は「美容師」で営業のためにインスタをやっているんです
だって、それが自分のファンを増やすためのツールですから

ただ、インスタや色んなSNSを通じて
「自分はこの髪型をやりたい!!」
って写真を通じて伝わるのはとても有難いんだけど
実際の話をさせてもらうと
美容師だからってハイトーンカラーが得意なわけじゃなし
ショートカットが苦手な美容師も沢山います
例えばフェードカットが上手な美容室に
「ハイトーンカラーで水色にして♡」って言います?
それってラーメン屋さんでカレー頼むのと一緒なんです

もちろん大好きなお客様に対して

「いや、それは出来ません」

ってあまり言いたくない
だって僕達は「喜ぶ顔が見たい」から毎晩残って
出来ない技術や知らない情報であれば自主練習するので
美容師はブラックって言われる所以はここにあって
覚える事と勉強する事はお客様の数だけあります

美容師は「芸能人みたいな有名人になりたい」のではなく
「自分のファンがもっと喜ぶ顔が見たい」とか
「それによってワクワクした人生を送って欲しい」って思いから頑張ります
でも、好き嫌いもあるし得意不得意もあります
言わば「ヘアスタイルにおいて全知全能の神」ではないわけです

美容師にとってSNSは営業ツールです
それは以前には無かった、人気美容師に駆け上がっていけるツール
特にインスタやtiktokには「一気に有名美容師になれる!!」
ってオーディションみたいな要素もありますが
SNSで表現したものに対して実力が無さ過ぎればすぐに酷評も来ますし
それでもリスクを顧みず営業ツールとしてSNSをやっていて
ただの、さらけ出し方が激しい一般人なんです

そして、そこまで一生懸命やるのは「お客様の喜ぶ顔」が見たいだけなんです

どんな高給よりも、これに勝る「美容師のエサ」は無いんです

お客様とのコラボ

美容師さんのインスタを見てると
凄く見せ方が上手で、毎日努力していて偉いなぁと思います
本当、見ていて楽しい

インスタに投稿するまでにそれ相応の時間(1~2時間)くらいはかかっていて
SNSの為に勉強会や戦略などを考え「お店にとって最高のヘアスタイルを最高の状態で見れるように」やっているので素晴らしいのは当然
そして、ものすごく労力を使っているんです

それなのにうちのお店ときたら以前までは何も考えずにインスタとかやってたんで、全部雰囲気のみで投稿していました

仕事中が楽しくって
「ビフォアーアフター取り忘れちゃった」なんてことは日常で
カウンセリングをしていると楽しくなっちゃって
パーマ巻いているとワクワクしちゃって
写真や動画を撮る事は「まあ、別にいいや」って感じだったんですけど
ある時から「アージュが本当にお客様に出来る事って何だろう?」
って考えだすと「まあ別にいいや」って格好悪いと思い始めました

先日の話なのですが
「パーマをかけたんですけど上手い事まとまりません」って
連絡がきて、色々と話し合います
話している中で「あ!!!こうすればまもっと良くなるかも!!」
ってアイデアも出てきてパーマのやり直しをすると本当に良くなった
これって、僕一人のアイデアでは絶対産まれない技術でなんです
敢えて言うならお客様のヘアスタイルはコラボ商品
僕達の得意分野はこの「上手い事まとまりません」の先にあるのです

ハイトーンカラー特化美容室
メンズ特化美容室

などなど「特化」は最近の美容業界ではトレンドですが
敢えて言うとアージュは「お客様とのコラボ」特化美容室

上手い事自分でやれるようになるまであきらめません
取り敢えず話し合いましょう
きっと、もっと自分らしいヘアスタイルは作れるし
そもそも自分で上手くやれなくっちゃ誰の髪型なのか分かんないですから

このコラボを表現する為に

ここまで色々とお話しましたが
「それって実はSNS運用が上手くいってないんじゃない?」
って事だし、実際にその通りなんです

お客様が困っている事

例えば
・ショートカットにしたいけど、襟足のくせがあるから無理ですよね
・クセが気になるけどストレートパーマは嫌いなんですよね
・なんか、本当に何もしたくないし朝起きたまんまでかっこよくなりたい
・折角の産休中だから変身したい
・前髪が割れるのが気になる

なんてSNS的には地味な案件で
仕上がりだけインスタに上げたとしても
「うん、上手に出来たね」ってくらいの反応

「お客様の日常に寄り添う為に努力してるんです!!」
「僕たちはお客様の喜んだ顔が栄養剤なんですっ!!」

って写真や動画で上手に伝えれないのが現状
だって美容室から帰った後のお客様の日常を追って
SNSにあげなきゃいけません

シャイで奥ゆかしくて美人しか来ない美容室なので
そんなプライベートまでお願い出来なかったのですが

せめて

せめてお客様とヘアスタイルを作るまでの会話や
カウンセリングなどの動画をあげていきたいと思いますので
是非見てみて下さい

宣伝ではありません
これから成長していく姿を見守って欲しいくらいの欲はあります
今のところ考えているのが
「カウンセリング動画」と「質問箱」です

今までずっと来てくれてるお客様が喜んでくれているのであれば良いやーん

って思うのですが
この分かりにくい「お客様とのコラボ」特化美容室を
出来るだけ世に広めたいのです

偉そうに「お客様の髪型はお客様の物だよ」って言いたいのです

本当はどんな美容室に行きたいですか


もう、コレってタイトルと言うよりはただの質問なんですけど
僕は僕が行きたい美容室をやっていて
スタッフにもそれは伝えているのですが
うちのスタッフもなかなか個性的な人ばかりで
「オーナーが言ってるからやりなさい!!」
なんて言っても従順に従う事も無く
むしろ「えー、でもー」って何かしら面倒くさい事を言ってきます

そして自分の頭で考えて
もっとお店を良くしようとしているスタッフが可愛くって仕方ない
お金だけ欲しかったらきっと「はい」って言って黙ってロボット的に動いて
「コンカイノ、プロジェクトハシッパイデシタネ」って言うかもしれない
ただ「言われたことだけやる美容師」にはスタッフにはなって欲しくない
だって「お客様とのコラボ」は「対話」からしか産まれません

それはさておき「本当はどんな美容室に行きたいですか?」

前述したように僕は僕が行きたい美容室を作りますし
そこに関して、賛同してくれているお客様が長い期間
親や子供や恋人や友人まで紹介してくれているので自信を持っています

近頃では美容室のメニューに「会話なし」まであるようですが
アージュ美容室ではきっとそのメニューを作る事は無くって
理由は「対話が出来ないとヘアスタイルを作れない」と思っているからです

もちろん不必要なくだらない会話は僕もいらないと思いますが
僕も「その人の本質」を知らないとカットしたくないんです
「本当にやりたい事」「本当に見せたい自分」
もっと細かく言うと
「面接前の気持ち」「これからのプロジェクトに対する気持ち」

それらを知ったうえでどうせだったら髪型を作りたいし
どうせなら僕はそんな美容師に髪型を作って欲しい

これが僕が行きたい美容室
人それぞれで色々と考えはあると思いますが
貴方はどんな美容室に行きたいですか?

アージュは対話を大事にして
お客様と一緒にヘアスタイルを作っていきます

ちなみになのですが僕はずっと坂本龍一さんの髪型にしたい
でも実はあのカットって物凄く難しいから
カットが上手なうえに僕の事を本当に理解してくれる美容師さんにいつかお願いしたい
これって我儘なのかなぁと思いますが
「お客様とのコラボ美容室」が本当の意味で出来れば
こんなに無敵な美容室は無いと信じて
想いと技術が上手に継承されますように

最後まで読んで頂いてありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?