
最近、土偶の事をはちゃんこ好きになってまいりました。
あのね。昔っから好きだったんですよ。
カツ丼。
あ、違った。
女神転生の影響でーー女神転生というゲームにアラハバキという悪魔が出てくるのですが、これがまた土偶にそっくりのなんのって。
別にそん時はあんまし好きさーって感じじゃなかったんすよ。金子一馬さんのデザインはどれも特A級なのでそこから抜きん出るのはむつかしーというか。ただでさえ土偶って地味になりがちですし。単色でしたし。
ですけどなんなんでしょーね。最近土偶が好きで好きで仕方ない。
その寵愛は親類のはにわから来てるかもしれねっす。
何を隠そう、私どうぶつの森に出てくるやよいさんが大好きでして。

ね。愛くるしいでしょ?
そうでもない? そうでもあってよ〜。
どう? やっぱそうでもない? そうでもあってよ〜。
どう? やっぱそうでもないって?
ドラクエか! ばか! どうぶつの森だっつるの!だっつるの!!
昔はすげー怖かったんですが。はにわ。どうぶつの森で、化石欲しいから土掘ってんのに、はにわが出て来ちゃって気持ち悪っ!!って思うくらいの先入観湛えてたのに、最近めっちゃ好きです。
はにまるくんとかめっちゃんこっこ怖かった思い出あるのですが。

やっぱ怖ええな!
大見出しにしたのは笑って欲しかったからです。
言わなくていいよそんなの。
すくすく育って、女神転生関連や九龍妖魔學園紀でオーパーツ的なもん好きになってですね、もともと超常とか神秘の類好きだったものですから……
まあそっから色々あって忘れてました。そういうの好きな事。
正直、昔中の昔はどうぶつの森の何が面白いのかまっぢゃぐ分けんねかったんですけどね。バトルさせろやって。ここにバトルあったら素晴らゲーなのにと。
まあ、それはルーンファクトリーシリーズで念願叶うんですが。
それは置いといてね。私が何言いたいか分かります?
もうここまで読んだらだいたい分かるでしょ?
キン肉マンII世最高ってこってす。
サムネイルの背景……あれ、キン肉マンII世の映像なんですよ(伏線回収)。
伏線回収伏線回収うるさいけど、そんなもんで作品の出来はキマんね……まだ続くんかい。この続きはいつかまた。
いいなと思ったら応援しよう!
