
【募集中】街と未来を考える、インターン生を募集しています!
こんにちは、株式会社ミヤックスです。
ミヤックスでは、今年度も一緒に街と未来を考えるインターン生を募集しています!
ミヤックスってどんな会社?

株式会社ミヤックスは、人が「集う」空間をつくる会社です。
1948年に創業して以来、遊具の製造・販売を中心に、公園やオフィス空間・公共施設など、そこに人が集い笑顔が絶えない空間を提供し続けています。
モノの納品だけでなく、イマの時代に求められる社会やお客様の抱える課題の解決を目指し、2019年に新規事業部「AI・イノベーション事業部(2020年にMIYAX DIGITALに改名)」を設立。ワークショップの開催や、webサイトなど広報支援、AIやBIなどデジタルツールを使用した課題解決など、イマの時代に求められるお客様に寄り添ったソリューションを提供してきました。

持続可能な街を目指し話し合いました。(2020年1月)
どんなことをするのか?
前年度までの活動
2020年度
・防災キャンプの企画運営(サバ飯作り ほか)
2021年度
・子ども向けワークショップの企画運営(芋掘り、秘密基地づくり ほか)
・泉パークタウン周遊促進アプリの作成、発信
・木製遊具のデザイン
・webサイトの作成
今年度予定
2022年度(仮)
・ワークショップの企画運営
・Youtubeでの遊び・遊具の発信 ほか
ミヤックスは学生さんの「やりたい!」を応援します
ミヤックスのインターンでは、インターン生全員で行うプロジェクトのほかに、個人が取り組みたい企画を提案していただくこともできます。
個人のスキルや興味を活かしてどんどん挑戦してみてください!
もちろん、アドバイス・フォローしますのでご安心を☺️
インターンの企画事例(大学でデザインを学ぶ学生)
以前より木製遊具に興味を持っていたため、民間公園に新設する木製遊具のデザインに携わっていただきました。現在は、廃材を使用した木製遊具のデザインに挑戦中。実現を目指して、安全面や強度など遊具事業部の社員と話し合っています。
どんな人を募集?
ミヤックスの街づくりインターンでは、こんな学生さんにオススメです🌟
◎ 地域・街づくりに関心がある
◎ 子どもが好き・遊びや楽しいことが好き
◎ イベントの企画に挑戦したい
◎ ミヤックスの仕事・取り組みに興味がある
ミヤックスは、人が「集い」、「笑顔」が絶えない空間づくりを目指しています。
インターンでは、私たちと一緒に持続可能な街づくりに関わってくれる仲間を募集しています!
インターン採用までの流れ
インターン募集要項
●定員 :若干名
●募集 :大学生・大学院生・専門学生
●業務開始 :7月
●勤務時間 :1ヶ月24時間程度
※1時間程度のミーティング(月2回・オンライン)を含む
※時間については相談に応じます
●活動期間 :7月〜11月まで予定
※プロジェクトの進捗、希望により期間の延長可能
応募方法
インターン担当者宛に[info[a]miyax.jp]に履歴書を送付してください。
※[a]を@に変換してください
※履歴書はExcelデータまたはPDF(手書きのスキャン可)
※希望コース「②街と未来を考える」と記載してください
みなさまのご応募お待ちしております!
株式会社ミヤックス
宮城県仙台市泉区寺岡1丁目1番地の3
mail:info[a]miyax.jp ※[a]を@に変換してください
tel:022-777-5888