![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119894852/rectangle_large_type_2_c32fde3fd70c033b7529af90ecbd328c.jpeg?width=1200)
バイクパッカーおじ@2023石垣島①
去年の10月に続いて2回目の石垣島自転車キャンプが実現した。前回は4泊5日で今回は9泊10日。現地の天気予報は、昨日までは10日間の晴れマークだったのに、今日見ると一日だけ雨マークに変わっている。でもカッパは持って行かない。荷物を増やしたく無いから。
自転車空輸は一回経験しているので特に不安はない。自転車の重量制限は20kg以内なので、自転車12kgと残り8kgの荷物を輪行袋に詰め込む。そしてその荷物で自転車をホールドすることにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1698243561532-T9sj9pgWSK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698243562163-D4pNyjuXjW.jpg?width=1200)
点検が必要なガスバーナーは機内持ち込みにした。申告して自分でカチカチ火花を見せたら簡単に通してくれた。パッキングし直さなくてもいいし。ガスバーナーは預け手荷物、機内持ち込みのどちらも可能ですが、機内持ち込みがお勧めです。
では石垣島に向けて出発します。