
野菜おやつ「キャベツ×ワッフル」レシピ
相鉄沿線で配布されている広報誌「相鉄瓦版」で、野菜を使ったおやつレシピを連載中です。
noteでは、くわしい作り方やポイントなどをご紹介します。
キャベツがふわっと香るワッフル、フライパンで焼いてもおいしいです。
材料 4枚分
・キャベツ 100g←みじん切り
・卵 1個
・砂糖 30g
・牛乳 70ml
・バター 30g←溶かしておく
A
・小麦粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ1
作り方
①みじん切りにしたキャベツを耐熱容器に入れ、ラップをして600wで3分レンジ加熱し、冷ましておく。
②ボウルに卵・砂糖・牛乳を順に入れ、ホイッパーでその都度よく混ぜる。
③ゴムベラに持ち替え、溶かしておいたバター・キャベツを加えて混ぜる。
④Aの粉類をふるい入れて全体が混ざれば、生地の完成。
⑤お玉で1杯ずつワッフルベーカーへ入れて焼く。
ホットケーキと同じ要領でフライパンでも焼けます。
お玉で生地を落として、表面にプツプツと穴があいてきたらヘラで返して裏面も焼けば完成です。
ポイント&メモ
▶粉を加えたあとはゴムベラでさっくりと混ぜ、混ぜ過ぎないようにします。
▶キャベツは外葉よりも内側の葉を入れた方が、甘さがあり、しっとりとした生地になります。
おまけ
▶焼くときにチーズを混ぜて焼いても、甘しょっぱくておいしいです。
「相鉄瓦版」は、ウェブサイトでもご覧いただけます。
https://www.sotetsu.co.jp/kawaraban/default