なぜマッチングアプリでは「中身が重視されない」のか?
中身を見てほしいのに、いつもマッチしてるのは美人とイケメンばっかり。
結局みんな見た目で人を選んでるんじゃないの?って疑問に思ったことはありませんか。
自分のことを好きになるなら、外見よりも人間性を見てほしいですよね。
でもマッチングアプリの世界ではそうじゃない。
実はこれには理由があります。
そこで今回は、なぜマッチングアプリでは性格重視で選ばれないのか?について解説したいと思います。
マッチングアプリで中身が見られない理由
理由:人数が多くなるほど人は外見で判断するようになるから
エジンバラ大学の研究です。
研究チームは、
“多くの異性と出会う場面では、人は何を重視するのか?”
について調べました。
すると、次のような事実が明らかになりました。
恋愛対象が20人以上の場合は、人は相手の内面よりも外見で判断する傾向が強くなる
これは人間の認知能力の限界によるもので、人は一度に多くの異性を見ると、一人ひとりの内面まで把握できなくなってしまうためです。
つまり、マッチングアプリで一度に100人とか200人とか多くの異性がバーっと画面に表示されていると、見た目や年収など簡単に判断できるもので人を選んでしまうってことですね。
だから性格や人間性を見てくれない。
ただこれって、逆のパターンもそうですよね。
もしあなたが男性なら、見た目が可愛い子、美人な子につい「いいね」を送ってませんか?
女性なら、イケメンな人とマッチングしようとしてませんか?
理由は、恋愛対象の候補が多すぎるために、1人ひとりをじっくり観察できてないためです。
私たちも選ぶ側になると、人数が多かったら「顔」とかパッと見でわかる情報だけで判断しちゃう。
このまま外見重視の出会いを求めるとどうなるか?
当然ながら、本当に自分に合う相手を見逃してしまう可能性が高くなります。
これはマッチングアプリに限らず、パーティーなどで20人以上の人たちに出会う場合も同じです。
統計的にみても、見た目だけで選んで結婚するパターンは意外と少ない。
外見だけで人を選ぼうとすると十中八九失敗します。
たとえるなら宝くじで一攫千金を狙うようなものです。
自分の内面を重視してもらうには?
では、内面重視の出会いを増やすにはどうしたらいいでしょうか。
対策はシンプルで、一度に合う人数を減らせばOKです。
具体的には、1日に合う人数を多くても12人以下のパーティーや集まりに参加すれば問題ありません。
すると1人を観察する時間が増えるので、見た目だけで判断しようと考える人は減ります。
だから内面で判断してほしいならフィールドは少人数を選ぶ。
結局、マッチングアプリなど外見重視になってしまう世界では、美人やイケメンしか得しません。
私も23歳の時、本気で好きだった女性に失恋して、やけくそでマッチングアプリに登録しようとしたことがありました。
そのマッチングアプリでは、参考までに人気男性会員のプロフィール画像を見ることができる仕様になってました。
それで「どんなプロフィールかな?」と試しに人気会員を何人か見てみたんですよね。
そしたら、
「みんなイケメンばっかり!!」
ショックでしたね…。
なぜこの人にいま彼女がいないのか?と不思議なくらいみんなイケメン揃いで、「たぬきみたいな顔してるね」って言われたことのある自分には到底敵わない相手やんって思いましたね笑
「あぁ世の中ってなんて理不尽なんだ…」
登録は諦めて、そっとアプリをアンインストールしました。
あなたも自分の見た目より内面を重視してほしいタイプなら、見た目の好み以上に、価値観や性格が合う相手と仲良くなると関係は長続きします。
実際、見た目よりも人柄を好きになった相手のほうが別れにくくなるので。
なので火遊び的な恋愛ではなく、
「一緒にいて居心地がいいな」
「なんか落ち着くな」
とお互いに思える相手と出会える場所で、パートナーを選ぶといいですね。
見た目も大事ですが、長期恋愛するなら人となりを優先した方が良きですよ。
マッチングアプリに頼らず、自然な出会いを広げて気の合う女性と恋を始める方法については、こちらのnoteで詳しく解説してます↓男性向けです。
このnoteでは、自分がどの場所に身を置けば女性からモテるのか?出会いの幅を広げられるのか?について学べます。
特にマッチングアプリや街コンで、なかなか出会えず疲れ切っている20代後半の男性が読むと参考になります。
必要な方は手に取って確認してみてください。
関連記事:すでに気になる相手がいる人は、デートで使うと距離をグッと縮められる『モテ質問』について学んでおくと深い関係になれます。どんな話題をすればもっと仲良くなれるのか?について知りたい方はこちらも合わせてどうぞ↓
【記事執筆】あすか
【X(旧Twitter)】:あすか@サイエンスライター
【音声配信】:あすか@サイエンスライター
【YouTube】:あすかラボ
【Instagram】:あすか@サイエンスライター