右も左もよくわからない
2020年も、もう4ヶ月が過ぎ、今日から新しい月が始まった。
昔から月が変わると、何かをしたり、何かを始めたくなったりする。
たった28-31日を区切っているだけなのに、なんでだろう?
特に1年の始まり、元旦は、なんだか特別な気がするもので。
学生の頃は、元旦だからピアスの穴開けよ!とか思い立って、年越しした数分後に自分の部屋でピアッサーをパシン!とかよくわからない行動をしてたっけなぁ…
そうそう、私の生まれ年、昭和64年。
最終日の1月7日が誕生日。
昭和の終わり際に生まれた子でございます。
半日遅けりゃ平成生まれだったのに〜と昔は残念に思ってたけれど、ここ最近は、最後っつーのも悪く無いなぁと思う。
3つの時代を跨いで生きているぜ〜と、斜に構えたりなんかしちゃったりして。
昨年の今日、令和が始まった日、5月1日。
なんだか少し、特別な気がする。
今年の私はとりあえず、ダイエットでも始めてみようかなぁ?
(こういうのは大体長続きしないんだよなぁ…)
あ、あと、noteもはじめたよね!!!
使い方がまだまだよくわからないのですが、初めてなので大目に見てもらおっと。
明日も仕事。
1日無事に生きられていることに感謝。