見出し画像

注目の『NARIKIRI WORLD 2024』一足早いフォトレポート、空中ディスプレイは操作可能!

いよいよ明日12月20日から「なりきり玩具」をテーマにしたリアルイベント『NARIKIRI WORLD(なりきりワールド) 2024』開催です。
アスカネットの株主としては、先日バンダイから発表のあったアスカネットの空中結像技術を搭載した未来のなりきり玩具プロトタイプの特別展示が気になるところですが、ホビージャパンウェブが一足早くフォトレポートを公開しています。

2024.12.19
なりきり玩具大集結! NARIKIRI WORLD 2024は12/20(金)~12/22(日)開催!

 12月20日~22日まで東京ドームシティ Gallery AaMoにて開催される「NARIKIRI WORLD 2024」。ヒーローの変身アイテムをはじめとしたバンダイの「なりきり玩具」の世界を楽しめる、毎年恒例のイベントだ。会場には「仮面ライダー」シリーズ、「スーパー戦隊」シリーズ、「ウルトラマン」シリーズ、「プリキュア」シリーズなどのなりきり玩具が勢ぞろい! 新商品からフォトスポット、会場限定の特別展示など盛りだくさんのイベントの様子をフォトレポートでお届けしよう。

事前情報ではイメージ画像だけで実機がどうなるか不明でしたが、こちらのレポートでは実機の写真もしっかりと記載されています。
ほぼイメージ画像の通りでしたが、表示用だけだと思っていた空中ディスプレイにセンサーが組み込まれており、タッチ操作に対応していたのには驚きました。
写真からの想像ですが、空中表示されている炎と水の紋章をタップすると、それぞれの属性への変身アクションが楽しめる、といった感じでしょうか。

▲ 「未来のなりきり玩具」のプロトタイプが展示されたコーナー。こちらは空中に液晶が浮かび上がる不思議なアイテム。実際に立体液晶をタップして2種類のヒーローへの変身を体験することができる

空中像はゴースト(空中結像に利用されなかった無駄な光が邪魔な映像を作る)が見当たらず、線も滲まずに鮮明に見えていますね。
タッチ操作も含めてかなり完成度が高そうです。

商品化が楽しみなところですが、実際に商品化されるのは空中に映像が飛び出す変身アイテムが番組に登場してからになるでしょうか。
せっかくの空中ディスプレイですから変身アイテム以外にも使えそうです。
デジPOSの玩具とか出たら面白そうですね!

まずは開催後の体験レポートを楽しみにしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!