![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163416311/rectangle_large_type_2_707cecc7a23400e6bdfd097e75860e76.jpg?width=1200)
君だけの強いばね
UNIDOL2024-25 Winter北海道予選が終了しました🍈
暖かい応援とても嬉しかったです。ありがとうございました!
目標としていた3連覇は叶わずでしたが、皆で作り上げたパフォーマンスに後悔は無いです!全員最高なので、色んな人に見て欲しい!!
⬇️まだ見れていないよ〜という方はこちらを是非ご覧下さい🧸🎶
⬆️固定カメラver
⬆️表情も見れるよver
というわけでさっそく恒例の衣装解説をしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・初期案
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163258936/picture_pc_8ec0d3d6b15eda0099b71bd8e96039a9.png?width=1200)
今回人体模型に着せるのを忘れてしまいました。残念…
1着目
バチイケ黒衣装⛓️🖤
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163244539/picture_pc_4384aa0dadd1915159f95af0bc3dc49f.png?width=1200)
こちらは14人分制作しました。さすがに14着は多かった。ノリでいける♪と思っていた。死ぬかと思った。
でも毎回「やばい!終わらない!やばい!間に合わない!」と思ってもなんだかんだで作り終えていて、人間ってスゴい。
(?)
⬇️参考衣装
1曲目 最KIYOU💪🏻
2曲目 フックの法則ꔛ
どちらもmv衣装にレザーの生地が使われていたので取り入れました。レザー大好き!カワイイ
キュロットとネクタイ、手袋、ガーターベルトがレザー生地になっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163258757/picture_pc_a31e92b0e228117435e8b37d8ef4e56f.png?width=1200)
このネクタイを見つけた瞬間心がときめいた。かわいい。レザーのネクタイなんてあるんだ。ネクタイっぽいけど普通のネクタイではなくて、そこもキュンポイント…
もともとネクタイは普通の生地で黒ければなんでもいいかなと思っていたのだけど、これにして良かった〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163265630/picture_pc_5020e428b5be9b933f5f6eae95953138.jpg?width=1200)
(またイニシャルつけてるね〜)
フックの法則は学校の授業感がある曲なのと、実際mvの衣装はほぼ全員ブラウスを着ていたので
いつもの早着替えベストスタイルをやめて、1着目からブラウスにしてみました!
(夏予選、夏決勝どちらも2着目用のブラウスを中に着用しているので、ブラウス自体を早着替え仕様にするのは初めて)
初めての試みすぎて、成功するのか少し不安がありましたが…なんとかできました。
1着目から2着目になるとき、首元がガラッとまた変わるのでここで変化も少しは見せられたのではないだろうか〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163265618/picture_pc_a1a952484bdc617d7d5dc12c6b5408df.jpg?width=1200)
かわいい。
ブラウスの黒いテカテカの生地は自分で縫いつけました。とてつもなくテカテカ。本番も照明反射してテッカテカで最高だった。
黒×銀!バチイケ!強い!風の衣装が私のタイプのど真ん中なので、今回作れてとても嬉しかった。
私ってやっぱり銀色の揺れるキラキラをつけがち…🧑🏻🍳
人って揺れるものに惹かれるらしいよ。
二の腕のふわふわ(名称が未だにわからない)はこは🥞が作ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163259900/picture_pc_9d2c12288d3ffb35d3774fc16cd1dc13.png?width=1200)
🍓「なんかこういう、ふわふわを作りたい」
↑こんな語彙力皆無の説明なのに想像通りのものを作ってくれたの!!すごい。忙しかったはずなのに…。
衣装班のみんなって、いつも私の語彙力皆無の説明から想像通りのもの作ってきてくれて凄い
14×2で28個も作ってくれたんだよ〜
もうこはは何処へでも行けるね。
(来年から、🥞🌦🍮が主体となって作る衣装がとても楽しみなの!絶対助けるから、たくさん頼ってね〜)
今回制作過程の問題でどうしてもノースリーブになってしまって…
二の腕あたりが寂しい印象になるかも?と思って制作してもらったのでした!
こはちゃまありがとう🐥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163265663/picture_pc_bce0f834dad102f89e7a9d232a3c7c17.png?width=1200)
個人的にはこの衣装を着ているちづ💎がとても好きです。
もともとちづのことが好きだからというのもあるんだけど(❓)
清楚で上品な雰囲気のちづが、キラキライケイケのクールな雰囲気の衣装を着ているのが刺さるポイント。
(だからちづが夏決勝の黒衣装着てる時も好き)
ちづ💎、みゆき🍒、こは🥞、なり⭐️あたりのメンバーは普段の印象とはまた違った雰囲気があるのではないでしょうか!
ドキドキポイント。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・2着目
メンカラ衣装!🌈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163265844/picture_pc_2f16fecd8a44c09a07834b1640b63f0d.png?width=1200)
⬇️参考衣装
本番2週間前くらいまで、細かいデザインを全く決めていなくて(激ヤバ人間)
ここにパーツあったらかわいいかな〜
これ使おうかな〜
とか、脳内でのんびり考えながら作りました。
この衣装は、主に今まで使ってきた布や小物を再利用(❓)しているんですよ〜〜〜!
今までの思い出をこれからに繋げられるように
・星☆のボタン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163375932/picture_pc_c28a137ff06ebc2a1345a1f0cb11ece1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163376790/picture_pc_51089b62dec6af9a693f741b27dc58e4.png?width=1200)
(わかりやすい写真がこれしかなかった)
・胸元の黒い布
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163377495/picture_pc_32c0380f913692baef0978b319aa0866.png?width=1200)
(他に写真が無かった)
・腰のオーロラフリル(8期)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163376481/picture_pc_1ad47a8e8912eb69920058f8b9ceb56a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163376785/picture_pc_5b1b33ece2fd0cb32c3bd93cf54ea401.jpg?width=1200)
↑
5期、7期は別のオーロラの布を使っています。でもこの布も🍏から受け継いだものだから多分昔使われていた布なんだと思う。何で使ったのかは不明。
🍏へ
いつ使いましたか?
わたしより
この3つは再利用♻️です。
ちなみに手袋も夏決勝と同じ手袋です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163266024/picture_pc_b957798c8f6bdfd47302ddcd8c56e373.png?width=1200)
このメンカラのきらきら布、本当にたまたま店頭に出場者全員分の色があったんですー😭😭笑
絶対キラキラのメンカラ生地使いたかったから良かったー😭😭
(このキラキラ布も一応再利用)
(これわかったら凄い!笑)
(ヒントは赤だけ再利用。💡)
本家の衣装は全員統一で赤っぽい雰囲気でしたが、メンカラにしたら戦士みたいでかっこよくなりそう〜!と思いメンカラにしました。
かわいいでしょうかわいいでしょう
ただ、1着目と2着目で色合いが少し似ていたので衣装替えしてもあまり変わった感はないのかもな〜と思っていました。
自分は衣装制作しすぎて見慣れてしまったので、初見の人はどう見えたんだろう…
もう少しメンカラ部分を増やしても良かったのかなあと思ったりもする🧐💭
はろどるメンバーはかなりこの衣装を気に入ってくれたみたいで良かった。
気に入りすぎてめっちゃ2着目も全員分作れ!って言ってくる。
(キラキラ布の色がないのよー🥲)
もはやなり⭐️の薄い黄色があるだけ奇跡でした。本当に…
何人か、2着目衣装が恋愛Destinyイメージなことに気づいてくださって嬉しかったです。わかる人にはわかる、わかった時興奮する、私の好きな興奮…ふふふ
ちなみに黒衣装の写真が公開された時、最KIYOUとか、フックの法則が思い浮かんだ方はいるのでしょうか…😶?
他エリアの方がはろどるの予選たくさん見てくださったり、たくさん素敵なところツイートしてくださっていてうれしい。
生きててよかったねー。
幸せです!
私たちは「ハロプロが好きなお人形さんたち」というコンセプトで活動しています。
みんなそれぞれ好きなグループは違えど、ハロー!プロジェクトが好きという気持ちは同じです!
このサークルに入るまでは、応援しているアイドルたちが、こんなに複雑なフォーメーションで歌って踊っているなんて…全く知らなかったです。
踊るだけでもこんなに大変なのに、本人達はこれに加えて歌までこなしていて
どれだけ努力してステージに立ってくれているのか、身にしみて感じました。
そして更にハロプロが大好きになった〜!
だからこそ「ハロプロしか踊らない」私たちは、ハロー!プロジェクトに対して大きな愛とリスペクトを持って日々活動しています。
もちろん大会で勝ちたい!という気持ちもあると思いますが…
この7分半を通して「ハロプロが大好き」な事が伝わったらいいなあと私は思います💭
だから私は、大会での衣装を作る時必ずハロプロの衣装を参考にして作っています👗
「一夜限りのアイドル」なのだから
そんな日くらい大好きなハロプロのメンバーになったつもりでいたいです。笑
という私のわがままなこだわりでした〜🐱
卒業したらモチーフではなくハロプロの衣装をガッツリ再現したやつを作りたい。
よく個別とかライブに着ていく方いらっしゃるじゃないですか!
着ていく勇気は無いけど、作ってみたい。🧑🏻🍳
そんな感じです。
長々と書いたけど中身はすっからかんのnoteになってしまいました。
そんなもんです。
私はいつも気合いとノリで衣装を作っています。
本日のタイトル
BEYOOOOONDSさん / フックの法則
びよーん!
番外編
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163381143/picture_pc_8f84f44aa3ccd3406b33c5019ce38ea5.jpg?width=1200)
Fresh衣装のアレンジもしました。(またチェーンつけてる…)
かわいいこどもたち、見てね〜