
9月22日木曜気になる馬
昨日は浦和一本勝負でシャマル1着🎯
今日は浦和3Rと浦和6Rと大井12Rは無料で
大井11Rゴールドジュニア競走と門別12Rサンライズカップは有料で書きます。
今回は5つのレースを狙います。
浦和3R
自信度★★★★
◎9ジョーカイ
(外枠の今回が狙い目)
浦和1400mは0-0-1-3という成績。
これなのになぜ◎なのかそれは外枠で走るからである。
フィーネに負けたレースあれは仕掛けがフィーネよりも遅かっただけであり、上りはフィーネより速くそのとき8枠であった。
そして前走は4着であり、レースを見る限り2枠で内で我慢する競馬をしていた。
最後の直線入る前から笹川騎手は仕掛けようとしているが馬がそれに答えずずっと内にいて直線で外に行ったが前の馬たちを交わすことはできず4着となった。
おそらくこの馬ははじめから外側にいて走っていたほうがエンジンがかかると思い◎とする。
▲モンスタープリンス
逃げ一頭であり、佐賀の1400mでも爆走していた。
はじめからハナをとって勝つ可能性もある。
なぜなら今回森騎手であるから。
抑え4.7.10
浦和6R
自信度★★★★★MAX
◎2ニッショウミライ
(2着しか経験がない馬)
4戦すべて2着だが
新馬戦ヒーローコールは5戦4勝5連対
2戦目サムタイムアゴーは3戦無敗
3戦目アトカラツイテクルは3戦2勝複勝率100%
4戦目ポリゴンウェイヴは門別重賞すべて馬券内
そして今回5戦目この馬に勝って強い馬が現れるか。
それともこの馬が初勝利となるか。
浦和6レースだが見応えのあるレースである。
◎は馬券内は濃厚であると思い狙います。
抑え1,3
大井12R
自信度★★★★
◎2ラブラブパイロ
(前走は評価しないといけない。)
前走はチューリップ賞1着である。
2着馬はリコーヴィクター東京ダービー3着でジャパンダートダービーにも出走した馬である。
3着のジャストメンバーも東京ダービートライアルで2着。3着には盛岡の地方重賞を勝ったウンがいる。
他にも東京プリンセス賞2着のコスモポポラリタや門別重賞馬レディーアーサーとメンバーは強い。
そして今回かなり間隔を空けてのレースだがB3クラス以上素質はあるはずだ。
▲7コスモオーブ
2戦連続でハナを取った競馬で勝っている。
ただ今回は逃げ馬はこの馬だけではないのでハナを取れないとなると厳しくなる。
勝ちか着外と思い▲とする。
抑え1.3.4.10.12
大井11R
自信度★★★★★MAX
◎6ポリゴンウェイヴ
前走初の浦和、左回りであったがレベルが違った。
おそらく地方馬では今年門別の馬はレベル高い。
今回は門別と同じ右回りであり、栄冠賞同様1200mである。
今回逃げ馬多数いるがこのポリゴンウェイヴは門別でずっとハナをとってペースを作っていた。
スタートセンスは抜群なのでここはポリゴンウェイヴは1強とみて◎とする。
相手なし
抑える2,3,4,8,10
門別12R
◎3ベルピット自信度★★★★★MAX
(この馬に勝てる馬がいるのかわからない。)
4戦4勝でありすべてのレース内容がレベチ。
3戦連続2着のオーマイグッネスはこの馬がいないところでは圧勝してもおかしくない。
前走オーマイグッネスとのタイム差0.1秒差であるが段々とベルピットは番手を前につけるようになっていてそれでも上り最速である。
そんなことできる馬はそんなにいない。
展開的にも今回ハナを取るとなるとオーマイグッネスだと思う。
ベルピットはオーマイグッネスよりも内枠であるため楽に番手つけれる。
となると明らかにベルピットが有利。
もしかすると今年大井などの地方重賞制覇があるかもしれない。
相手なし
抑え1.2.5.7.8