FTの感想。 スノーピーク買っておけばよかった。
FTを読んでみた今日の感想
・ディズニーのサブスクの勢いがネットフリックスを超えている
ディズニーのサブスクがすごい勢いで伸びているようですね。確かにディズニーはコンテンツがものすごい充実しているからサブスクとの相性が良いですよね。
ネットフリックスと違って過去の名作がたくさんありますし。
ディズニーブランドはやはり強いなぁと感じます。
こんな感じでジブリもサブスクをやったらめちゃくちゃ強そうですよね。ディズニーと同じで過去の名作もたくさんありますし、あっという間に日本で広がっていきそうです。
ただ、宮崎駿はサブスクとかにはあまりオッケーしなさそうな勝手なイメージがあります笑
・暗号資産が盗まれる
暗号資産がかなりの額ネット上で盗まれたという記事。
ビットコインとかそういうものですよね。
これからどんどんお金もネット上でのやり取りになると思いますが、こんな事件も増えていくのでしょう。
こういうことがあると日本でも中々キャッシュレスとかも進んで行かなさそうですよね。
・サッカー選手の引退後のお金の管理について
アーセナルのレジェンド、キャンベルが画像に出ていたので思わず読んでしまいました。私がイギリスに住んでいた頃に活躍していたセンターバックの選手です。
サッカー選手は若くして大金を手にすることもありますが、サッカー選手の寿命は短いです。
引退後に現役時代と同じような生活をしていると破綻してしまいますが、お金の管理をきちんと学んでこなかった選手は引退後、かなり厳しい生活を強いられるというもの。
確かにイングランドだとガスコインとかのレベルの選手が引退後にアル中になってホームレスになったということもあります。
まぁガスコインは元々素行に問題がありましたが笑
それでも引退後に苦労する選手は多いらしく、現役のうちから資産の管理について学ぶ組織が作られているようです。
今日はざっとこんな感じ。なんだか難しそうな記事も多いfinancial times ですが、自分の興味ある記事を中心に読んでいきたいです。
そして、こんな感じで簡単なアウトプットもして、習慣づけていきたいですね!
スノーピークが上方修正
スノーピークが上方修正との発表がありました。
株価もグンと上がりましたね。
アウトドア関連の商品を販売している会社で、前から注目していたのですがもう上がりすぎだと思っていました、、、
気になってる株は少しでも良いから買っておくべきですね。
あと、昨日始めて空売りをしてみましたが、意外とすんなりできました。
空売りという選択肢が増えたことは投資する上で大きいですね!