youtube 63日目。リピーターが増えてきた!
どーも、こんにちは!
ドトールのジャーマンドッグ美味しいですね!
筋トレのあとはアイスティーではなく、ジャーマンドックが正解かもしれません。
そんな訳でyoutubeの経過です
youtube経過
感想
チャンネル登録者が良い感じに増えています。このペースだと今月中に500人は超えそうですが、どうなるでしょうか。
視聴回数はある程度安定して1日1000回以上は視聴されるようになってきました。
やはり課題は視聴者維持率と視聴時間ですねー
一桁台だった視聴者維持率も最近は安定して20%前後になりましたが、まだまだ改善が必要です。平均40%を維持するにはどうすれば良いか?
やはりチュートリアル系の動画だったり、何かしら話している方が視聴者維持率は高いように感じます。もっと積極的に話た方が良いのか。ただリラクゼーション目的と考えると、あまり人が話しているところを聞きたくないということも考えられます。
まぁ色々試してみましょう!
リピーターが増えてきた
紫の線がリピーターが視聴した回数なのですが、最近新規の視聴者よりもリピーターの視聴者の方が増えてきました。
このデータから考えられるのは、一度私の動画を見た人は私の動画が良いと思ってまたみてくれているということ。
なので、動画の方向性としては悪くないのかと。
新規の視聴者は時間が経てば自然に増えてくると思うので、今はリピーターが増えている状況は喜ばしいことなのかなと思っております。
視聴者維持率が低いのは私の動画を見てくれる人は長く見てくれているけど、新規の方がつまらないと判断して、すぐ動画から離れてしまっているからだろうか?
youtubeのアナリティクスはかなり詳細なデータを提供してくれているので、もっと色々分析していきたいと思います。