youtube95日目 現実的楽観主義について

どーも、こんにちは!足つぼたろうです。

今日も筋トレしてドトールに来ています。

ジムで鼻マスクを注意されてしまいました。マスクがいらない生活が恋しいですね。

ではyoutube経過です!

youtube経過

チャンネル登録者は732人になりました!

最近はあまり登録者数を数えることもなくなってきて、良い感じに無関心でいられます。

登録者数を数時間おきにチェックしてもしなくても結果は変わらないですからね笑

できればアナリティクスの画面で登録者数を表示できなくしたいです。アナリティクを開くと毎回登録者数が目に入ってしまうので笑

youtubeに関してはアナリティクスをダラダラ見続けるのではなくて、動画の質を上げることに時間を費やしていきたいと思います。

アナリティククスを確認するのは1日1回と決めましょう。毎朝チェックして、それ以降は見ない方が良いかも知れませんね!

現実的楽観主義について

この前本を読んでいたら、現実的楽観主義という言葉を目にしました。

よく目標を達成するには楽観主義でいる必要があると言いますよね。

「絶対成功できる」

「自分は何でもできるんだ!」

みたいな感じで成功をイメージしておくのが大切だと。

確かにネガティブでいるよりポジティブでいる方が成功しやすい気がします。

ただ、この本では楽観主義では成功しないと言っているんですね。

本当に大切なのは現実的楽観主義という考え方。

ただの楽観主義だと、それに伴う努力をしなくなってしまうと書かれています。

自分は絶対に成功するんだ!と強く思ってもそれにはそれ相応の努力が必要ですし、思っているだけでは何も変わりませんよね。

普通の楽観主義だと中々行動が伴ってこない。また、途中でうまく行かないことがあると、割とすぐに挫折してしまうんですよね。

現実的楽観主義は少し違います。

目的達成にために必要な努力量や困難を冷静に分析します。

困難を理解した上で、自分にはできると楽観的に考えるのですね。

この考え方だと、現実をきちんと受け止めているので、それに伴う努力もしっかりしますし、多少の困難があっても諦めずに目標に向かうことができます。

最近では本当によくポジティブシンキングだったり、成功をイメージすれば叶うみたいな謳い文句をよく聞きます。

ただやはり、ここから一歩踏み込んで、しっかり自分のやるべきことを把握することが大切なのだと思います。

私も昔資格試験のために勉強をしていたのですが、無駄にポジティブに考えて、自分ならできると思い、勉強量が圧倒的に不足していたのだと思います。

何も考えずに楽観的に考えるのは困難を予測していない分簡単です。困難があることがわかった上でなお、楽観的に考えるられる人が強いのだと思います。

youtubeも1万人目標達成するにあたり出てくる困難を理解した上で、楽観的に考えていきたいですね!

いいなと思ったら応援しよう!