youtube93日目 チャンネル登録者が少ない今だから出来ること
今日は記事を書くのが遅くなりました。
やはり朝書いた方が頭もスッキリしているので良いですね!
ドトールに行かないと何かを書くスイッチが入らないのかな、、、笑
ではyoutube経過です!
youtube経過
チャンネル登録者717人になりました!
あっという間に700人突破です!
今月の初めはまだ500人に到達していなかったことを考えると、今月はすごいペースで登録者が伸びていますね。
7月の終わりにはどのくらい増えているのか楽しみです。
視聴回数も1500回くらいで安定してきています。ただこの視聴回数も毎日新しい動画を投稿しているから達成できています。過去の動画が中々継続的にみてもらえていないですね、、、
やはり関連動画など、何かしらyoutubeのアルゴリズムに引っかからないと、多数の人にアプローチするのは難しいのでしょう。
本当に何の前触れもなく、突然関連動画にのることもあるので、継続して毎日投稿して動画の質も上げていきます!
チャンネル登録者が少ない今だからできること
717人登録してもらっていますが、youtuberの中では下っ端も下っ端です。
ただ、最初のころに5人くらいしか登録者がいなかった頃と比べると、少しばかり動画に対する責任感というものが芽生えてきました。
というのも、最初はどんな動画を投稿しようが誰も見ていないのだから、適当に数打ってたくさんアップしてやれ!くらいの気持ちで考えていました。
ただ、700人も超えてくると、毎回コメントをくれる人も出てきたりして、あまり変な動画を上げて評価を落としたくないなぁと考えるようになります。
そんな考えが今はまだ少しあるだけですが、これが登録者1万人などになってくると、より周りの評価を考え萎縮してしまう気がします。
「今まで評価が高かった動画をまた作ってみよう」
「新しいジャンルの動画を上げて批判されたら嫌だから、無難なやつにしよう」
などと考えるようになるでしょう。
となると、今はまだまだ何でもして良い時期だし、色んな動画に挑戦するべきなのかなとも思います。
今のうちに色んなジャンルの動画を投稿しておけば、将来的にも色々選択肢が増えるのかなと。
ジャンルの決めすぎるとチャンネル登録者が増えたときに、がんじがらめになって何もできなくなる可能性もあると思います。
なので、ちょっと良いなと思ったことはどんどん動画に取り入れていきたいと思います。
今日も動画を何個か撮ったので明日は編集だー!