見出し画像

youtube71日目 youtubeは今からだと遅いのか?

おはようございます!

今日はなんだか早朝に目が覚めてしまいました。

こういう時は思い切って起きてしまう方が良いですね。

ではyoutubeの経過です!

youtube経過

スクリーンショット 2021-06-26 5.29.46

感想

やはり視聴回数を伸ばさないと急激なチャンネル登録者の増加は見込めないですね。

また新しいタイプの動画を作ってみようと思います。

毎日投稿したおかげで、撮ってみたい動画はある程度撮れてきました。

視聴者が求めている動画もなんとなく把握できてきたので、再生回数が増えそうな動画を集中的に作っていこうかなと思います。

登録者の伸びは毎日10人くらいに安定してきました。このままだと登録者1万人まで永遠にかかってしまいます。データもある程度揃ってきたので、今からが本番という気持ちで視聴回数を増やしていくことに焦点をあてていきまーす!


youtubeは今からだと遅いのか?

最近今更youtube始めてももう遅いよ。という事を聞くようになりました。

確かにかなり飽和状態ですし、わからないことがあると既にyoutubeで調べればなんでも出てくる状態です。

芸能人などのエンタメのプロも参戦してきています。

では今からyoutubeを始めるのは遅いのでしょうか?

私は遅くないと思いますし、以下のパターンの人は始めるべきだと思います。

個人事業主

現在個人事業主で働いていますが、youtubeを始めることで将来的に自分の事業の宣伝になると思います。私のyoutubeを見て足つぼを受けたいと思っていくれる人がいれば、youtubeが営業マンとしてネットで集客してくれるのです。

これはyoutubeを始めるのが早い遅いの話ではありません。

「チラシなんてみんな配ってるから今更もう遅いよ」

「ホームページなんてみんな作ってるんだから今更遅いよ」

とは思いませんよね?

youtubeもそれと同じで、自分の事業を宣伝する一つの手段だと思います。なので再生回数を増やして、広告収入で稼ぐという目的ではありません。もちろん再生回数が増えれば、広告収入も入っているくとは思いますが、それがメインの目的ではないのです。

動画は色んな人に視覚で訴えることができます。広告手段として使わない手はないでしょう。

youtubeで15万くらい稼ぎたい人

youtubeで月収100万を目指すのはかなり大変だと思います。youtubeを初めてみるとわかるのですが、動画1本作るのは想像以上に大変です。

動画の内容を考える、撮影する、編集する。結構な時間がかかります。ましてや人気youtuberになろうと思ったら面白い動画をたくさん投稿し続けなければいけません。

ではそこまで高い目標を掲げなかったらどうでしょうか?

登録者1万人で月収5万〜30万くらいだそうです。これには個人差があると思いますが、大体これくらいらしい。

1万人登録してもらうのも大変ですが、以外と無名の人でも1万人登録者がいる人が結構います。

自分の趣味をそのまま動画にしていたり、ニッチな分野で登録者を獲得しているのです。

そういった人たちは概要欄に自分のサービスを載せていたり、商品を売ったりして、結構儲けていると思います。

私自身まだ登録者は400人程ですが、1万人は継続して続けていけばいくのではないかと感じています笑

一般人が月+15万くらいあったらかなり嬉しいですよね?

youtubeで大人気になるにはもう遅いく、ハードルは高いのかもしれませんが、普通の人が自分の生活を豊かにするのにはまだまだ有効なツールだと思います。

いいなと思ったら応援しよう!