β-232 しふとちぇんじ

ことしも、もうあと半月。

十中八九、マスクを着用してた年でした。

今年の漢字も3月末の時点で「密」だろうなと思ったら、「密」で正解だった。

間隔を開いて、仕切りを設けて、生物の接触を極力減らして、それが"令和"なんだなって思った。

相変わらず、つながりはあれど、マスクや画面などのフィルターを通して、交流していく新しい様式。

これからも、そんな時代が続いていくのかな、と思うこの頃。

私としては、それでもいい。

ただ、なにかしらの温もりを失っている気がして。

物理的な接触ではなく、心理的な温かみというものを。

こういうときこそ、辛辣で殺伐とさせる凄惨な事件よりも、明るく、楽しく、のびのびと、陽気にという話題がいいのだろうけれどね。。

ざんねんながら、労せずして、そうしたニュースにたどり着くには、少々時間がかかるようになった。

冬だから当然、ウイルス達は活躍するのは知っているし、どんな策を講じても、見えない菌は、隙間をすり抜ける。

それは、もうわかってる。

ただ、いろんな分野、産業において、大転換が訪れる年だったと思う2020年、果たして既存が勝つのか、新規参入が淘汰していくのか、じっくり見守りながら、自身を成長させていきたいあした・の・β<ベータ>でした。

いいなと思ったら応援しよう!

あした・の・β<ベータ>
ここまで読んでいただいてありがとうございます(人''▽`) 間髪入れずに言ってみますか・・・ よろしければ!でもまさかね・・・