β-87 けいかく

いまでも、年齢別でみると、まだ若いほうに属していると考えてはいるけれど、もっと若い頃は無計画で無鉄砲で遠征したり日常を過ごしたりしていた。

「うまくいった・・・!」と思ったのはごく少数で、大抵は反省材料が出てきたり、こっぴどく現実を叩きつけられたりもして、その度に挫折して、旅そのものもあんまりいい思い出が残っていないものも過去にはあった。

でも、入念に「ここはこうして、あそこはこうして」というふうに練ってしまうと、それで予定通りにいくならいいんだけれど、どこかで歯車が狂うとずるずると行って、計画が逝ってしまう危険性もある。

複数のシミュレーションはしているんだけれど、自分の経験していないことや、まったく脳裏にもなかったことが起きてしまうのは毎回じゃないけれど時々よくあることで。

そんなことも積み重ねた経緯もあって、計画云々よりも、その場を凌ぐための対応と、後で振り返るための備忘録をまとめていくことが大事だなと考えてきたあした・の・β<ベータ>です。

そんな計画軽視の私だけど、当然ながらある程度の事前情報は得ていたほうがいいよなとは当然考えていて。

最近では、数少ない経験を振り返りながら、各種編成を始めるに至りました。

一日の過ごし方を始め、どんな手段をどの時間で行使するかなど、自分なりに緻密に練るようにしているけれど、そのなかに余裕はしっかり持たせているし、サプライズが起きた際に崩壊しないようにはしているかな、でもどこかで崩れるかもだけど・・・それもまた人生。

がちがちに組まずに、柔軟に対応できるようなスケジュールを作ることが大事だからね、このことは徹底して取り組まなきゃだね。

と感じるこの頃。。

まあ、ゆるゆるいきま~す、いけるかな?

そんなβ<ベータ>でした。

いいなと思ったら応援しよう!

あした・の・β<ベータ>
ここまで読んでいただいてありがとうございます(人''▽`) 間髪入れずに言ってみますか・・・ よろしければ!でもまさかね・・・