β-322 もでるちぇんじ

「現状維持は後退です」

というフレーズは幾度となく聞いた覚えがある。

確かにそうだね、ふつうにやってたり周りとおんなじことやってたりしてたら、脳や身体の機能はどんどん低下していく、それは間違いないけど、なんとか努力してようやく現状維持、それ以上の成長はなかなか見込めない、そんな壁にずっとぶち当たっている。

早くそんな状況を脱して、自分を形にしていけるようにしなくちゃならないなんて、つい最近までそんなことを考えていた。

でも、自分なりのフォーマットが確立している人間なんてのはそうそういない、凡人の私ですらそう思うのだから、きっと一流の方々は一見整っているように見えて、実は確立しておらず、たとえある程度整えたとしても、時代の変化に呼応して、さらなる進化を遂げている、と考えたとき、私も日々の生活を分析して、改善できる余地のあるところや、日々のルーティン等を定期的に見直して、また呼び戻して、ちょっと置いてきて、なんて行いながら定期的にモデルチェンジを、いやフルモデルチェンジなんてものではなく、マイナーチェンジを週ごとに行うようになった。

そんなことをしながら、突然の変化にも対応できるように、システマティックに進化してきていると自覚しつつはあるけれど、なんだか自惚れているような・・・、ま、自惚れていたらとばっちり喰らって一回奈落にお邪魔して、またって感じになるのは目に見えているので、ほどほどに。

そんなあした・の・β<ベータ>、最近の日々。

いいなと思ったら応援しよう!

あした・の・β<ベータ>
ここまで読んでいただいてありがとうございます(人''▽`) 間髪入れずに言ってみますか・・・ よろしければ!でもまさかね・・・