β-330 めりはりのなさ

はい、いまの私の課題。

年齢の割に情けない。

まだうまくいってないのは、正直どうなのかと。

ストレスのやり場はどこへやら、まだ迷ってない?

一難去ってまた一難、その度翻弄、学習すれど、忘却は早い。

この辺ができているときはあるけれど、いつしかどこかで対応に苦慮しはじめる。

これから、一度にいろんなことが考えられなくなり、できなくなっていく。

そう考えるともう、長年対応できるシステムを構築しないといけないかなと感じるようになってきた、流動性を楽しむ時期からはなんとなくだけど、外れてる気がする。

それがすべてとは限らない、ただ必要だと思えたら即座に作らなければならない。

愚痴を言うのは簡単だけど、そこに頼ったら、いつまで経っても体たらく。

それでいいのかもしれないが、外面だけは、なんとかそれとなくまだぎりまともという風体でいたい、プライドとかはないけれど、見てくれとしてはね。

試験運用がもうちょっと続いて、そろそろ流れを確立していきたい、と思っているあした・の・β<ベータ>でした。

いいなと思ったら応援しよう!

あした・の・β<ベータ>
ここまで読んでいただいてありがとうございます(人''▽`) 間髪入れずに言ってみますか・・・ よろしければ!でもまさかね・・・