【ユニオンアリーナ】争奪戦向けイルミネ考
どうも、アシスです。
今回は、争奪戦環境におけるイルミネに関しての考察を垂れ流していきます。
争奪戦期間中ではありますが、多分環境には影響は与えないと思うので全文無料です。
vol2イルミネの強み
争奪戦環境におけるイルミネーションスターズデッキの立ち位置を考える前に、まずはイルミネデッキの強みから考えていきましょう。
イルミネデッキの強み、それは序盤から小型キャラでアタックをしかけ、前出しした小型を効率よく打点変換できることにあると思っています。
小型を打点変換する方法は以下3点です。
・レイド
・レイド真乃のアタック時+2000バフ
・インパクト無効めぐるでを使う
上2つに関しては既存のイルミネに搭載されてたギミックですので、紹介は割愛します。
注目したいのは3点目、vol2で追加されたインパクト無効めぐるによる動きです。
自分のフロントのカードをレストにすることで、イルミネーションスターズを1枚アクティブにすることができます。
このカードでフロントの小型をレストにし、ポン置きしたBP4000のカードを起こすことによって疑似的なレイドの動きができます。
通常レイドとは違い、面を消費しないため、残った小型をチャンプブロック要因として使えるのも偉いです。イルミネはレイドインパクトがないので、面にカードがない状態から巻き返すことが難しいです。雑にレイドで面を消費しつづけると、盤面の維持が難しくなります。
また、レイドは同一名称のカードを使うため、レイドしたカードを除去られると名称が足りなくなるみたいな事態も発生しやすくなります。
そういった面から、レイドするよりも、めぐるを使ってアタッカーを用意する方がイルミネデッキが目指すゲーム展開としては理想的と言えます。
また、このめぐると相性のいいカードが同じく診断で追加されたSR風野灯織です。
登場時に山札の上からサーチを行い、次に使用する真乃かめぐるの消費APを-1します。このカードの次に上記のめぐるを置くことで、灯織を起こしてアタッカーを用意できます。
サーチでめぐるを拾いやすいのはもちろんのこと、サーチしたカードを必ずしも出す必要はなく、次ターンに使う灯織を拾ったりと状況に応じて小回りが利くのも偉いです。
素は3500ですが、イルミネデッキであれば(この灯織のテキストも相まって)わりと簡単な条件で自ターン4000になるのでアタッカーとして不足はありません。
サーチと展開、そしてアタッカーとしての運用を1枚で行えるこのカードは、4000並べ展開において非常に強力となります。
これらの新規カードによって、レイド真乃が絡まないゲームでも、序盤の前出しムーブからそのまま4000並べ展開に繋げやすくなりました。
vol2争奪戦環境とイルミネ
vol2争奪戦環境は、概ね4000並べのゲームで勝敗が決まるような環境です。
理由としては、以下のプール特性によるものかなと思います。
・BP4500以上のカードがプールに存在しない
・ブロック不可といった貫通能力が少ない
・4000に触れる除去カードの枚数が少ない
貫通力が高いアグロデッキも、後半でまくり返すようなランプ・コントロールデッキも存在しないので、純粋に4000を並べる力・4000を並べた時の出力の比べ合いになるかなと思っています。
当然このような場合は早く4000を並べたほうがダメージレースに優位に立てるので、FINALを早めに切って早く並べた方が強いです。
また、レイド灯織やレイド摩美々のような、攻撃時に効果を発揮するレイドカードが多いこともプールの特徴として挙げられます。それらのカードを盤面に放置すると継続的にアドバンテージを取られてしまうという環境です。基本的にどのデッキも4000ラインのカードを除去する手段がSPECIALしかないので、早めに引いて相手にアドを取らせ続けないことが大事です。
つまり、シャニマス環境は、SPECIALとFINALと4000アタッカーをいっぱい引きましょう環境とも言えます。
4000搭載枚数が多い上に展開力もあり、山札の上を操作してSPECIALとFINALを探しやすい紫アンティーカや
同じく4000枚数が多く、ドローカードが多いためSPECIALとFINALを探しに行きやすく、そもそも基本ギミックがFINAL打ってるようなもんなノクチルが強い理由もそこら辺にあります。
ちなみに、SPECIALとFINALをサーチしに行ける上に、レイド除去がある最強のアイドルがこの世界にはいるらしい。黛冬優子って言うんですけど。
では、イルミネはどうでしょうか。強みのラインで語ったとおり、4000並べのパワーはかなり高く、レイド真乃の存在から4000アタッカーの確保もしやすいため
ただし、縦引きカードもなく、SR灯織もイルミネサーチなので、スペファイナルに直接アクセスするのは難しいです。
ただし、直接でなければアクセスできるカードはあります。それが2個玉の灯織です。
灯織は直接手札に加えることはできないかわりに、対象は何でも良いというメリットがあります。デッキトップ固定で次のターンにそのカードが使えますし、0灯織が絡めばそのターン中に使うことが可能です。
ユニオンアリーナは山上が動かないゲームなので、デッキトップ固定は次のターンのドローを確実に強くできます。紫アンティーカの1摩美々が強いとされる理由ですね。
ドロソは不足していますが、2個玉灯織の採用することで、スペファイナル自体は引き込みやすいような気がしています。
また、環境的に4000除去手段がスペシャルくらいしかないという点で、活躍するカードがもう一種あります。
それが、新規追加された1めぐるです。
フロントにいるときめぐる以外カードがイベントの対象にならない。つまりスペシャルで除去られなくなります。
イルミネの4000並べ能力の高さに加え、4000を除去られないことによる維持力が加わることで、かなりゲームを優位に進めることができます。
以上から、争奪戦環境における基本的なイルミネのゲームプランは以下になるかなと思っています。
序盤から前出しを積極的に行いダメージレースで優位をとる
3ターン目からSR灯織からの4000ボードを形成しつつ、めぐるやレイド真乃やレイドで前出しした小型を有効利用してアタッカーを用意する
相手ターンは、1めぐるでフロントの4000を守りつつ、小型でチャンプブロックをしてダメージを守る
余裕があれば灯織でスペシャルを探しにいって、相手のマスト除去カードに対して構える
ダメージレースとボートレースで優位と取り続けてリーサルまで戦いつづける
弱点としては、小型を前出しする都合上、環境的に絶対にいるレイド摩美々がかなりキツいです。
このカードが盤面にいつづけられるとマジでボードが破産するので、紫アンティーカ対面のスペシャル構えは必須です。
ただ、摩美々に不利なだけで紫アンティーカ自体にはそこまで不利ではないと思っています。紫アンティーカは、4000除去手段がスペ除去のみなので、1めぐるがかなりキツいからです。
1めぐるは摩美々に焼かれるじゃんというご意見もあるかと思いますが、1めぐるが除去られるデメリットより4000が除去られないメリットの方が圧倒的に高いです。マジで。顔歪ませながら1めぐるにスペ打ってる紫アンティーカ使いを何人もいるから。
むしろ、カラー雛菜という4000除去手段と、レイド円香という2点守れる謎のカードがあるノクチルのが辛いような気がします。まあ、カラー雛菜は4積みされてないがちだし、円香もぶん回されまくられなければある程度は耐えるんですけど。
ちなみに一番キツい対面はストレイな気がしています。まじで除去が豊富すぎてボードが追い付かない。
サンプルレシピ
最後に、僕が争奪戦3-1(1回不戦勝)でユニレア確保したイルミネ構築を紹介して終わります。
ちなみに構築には納得してないです。直前に「あれ?レイド円香キツくね?」ってなって慌ててSTめぐるを指したみたいなやつなので
(ちなみにSTめぐるは引かなかったし、ノクチルも当たらなくて、紫アンティーカを2回破壊して終了した)
5真乃は、新規めぐる2種がいるなら入れていいだろで試してます。使用感自体は悪くないです。リーサルカードというより、中盤で打点を詰めるためのカード。
トリガーが少ないデッキではありますが、基本的にダメージ優位をとるので、盾のめくり合いみたいなゲームをしないからあまり関係ないのかなという気がします。ボードの4000を守るデッキではあるので、アクティブトリガーは多分強いんでしょうけども。
まとめ
以上、個人的に思う争奪戦環境でのイルミネで勝つための思考って感じでした。
イルミネで勝ちたい同志の皆様の参考になれば幸いです。
シャニマス争奪環境は紫アンティーカが圧倒的に流行っていますが、一強でもないのかなというのが個人的な意見です。
個人、レイド除去があるストレイが最強だと思っているのですが……まあ、イルミネ的には紫アンティーカが流行ってる方が勝ちやすいからいいか……
シャニマスvol2の強化のおかげでわりとどのデッキもワンチャンはあるのかなと思っています。皆さんも好きなアイドル、好きなユニットで勝てるように、考えてみてはいかがでしょうか?
それでは皆様また次回の記事でお会いしましょう。
……次はSAO争奪戦の優勝感想記事とかかけたらいいなぁ