![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96054135/rectangle_large_type_2_ecfa782ba184f24d6202ebe02d80bff4.jpeg?width=1200)
いそかつ「アートノカケラ〜歩くをあそぶ〜」実施報告
2023/1/18 いそかつ「アートノカケラ〜歩くをあそぶ〜」
磯子区障害者地域活動ホーム様よりご依頼あり表題のワークショップを共催実施しました。雨模様から晴れ間の見えた午後、広い公園でのびのびと体によるコミュニケーションを行いました。
概要
会場:磯子・海の見える公園
日時:1/18 14:00〜15:15
ファシリテーター:なつこ、じぬっち、すず
参加者:いそかつ利用者9名・職員5名
共催:磯子区障害者地域活動ホーム
NPO法人あしおとでつながろうプロジェクト
神奈川県マグカル展開促進補助金事業
![](https://assets.st-note.com/img/1674191158140-UfFBSq6qEM.jpg?width=1200)
スケジュール
13:30〜磯子駅改札集合ミーティングと移動
13:45〜いそかつ到着、挨拶、公園へ出発
14:00〜ワークショップ
ストレッチ、ラジオ体操
コミュニケーションゲーム
手を繋いで輪くぐり
モデルウォーキング、王様歩き、家来
動物クイズ
15:15 ワークショップ終了
15:30 いそかつへ戻り解散
15:45 磯子駅改札にてあしプロ振り返り
16:00 解散
![](https://assets.st-note.com/img/1674191169450-68UmyTOr2j.jpg?width=1200)
メッセンジャー振り返り
みんなそれぞれ個性が出ていて、すごいなーと思った、たくさんおしゃべりできて行きも帰りも楽しさがこみあがってきた。いそかつさんとまたやれるのが楽しみです。いそかつの方と一緒に帰ってきて手を繋げてよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1674193166374-PvYZItIRsz.jpg?width=1200)
スタッフふりかえり
外で開放的にのびのびとした様子になりとてもよかった。目を合わせて同意のサインとするコミュニケーションゲームがとてもよかった。全ての人に必要と感じた。車椅子メンバーがとくに、一体感を感じで喜んでいた。
体験や経験値が少ないために許容範囲が狭くなりがちな人たちにとって、仲間と共に何かする心地良さを、一回ではなく重ねて感じることが必要と感じた。
みなさんとても意思がはっきりとした様子で楽しんでいたのが印象的。ゲームのルールの理解も早く、コミュニケーションを楽しまれていた。
また、他者との関係性を細やかな言葉で表現するなど、メッセンジャーの成長を感じた。
スタッフとしては、職員さんへのルールのお伝えがいつも難しく課題と感じている。
いそかつ「アートノカケラ〜歩くをあそぶ〜」
— NPO法人 あしおとでつながろう プロジェクト (@ASI_PRO2022) January 18, 2023
本日、磯子にていそかつさんと屋外ワークショップを行いました!
広々とした青空と海を眺めながら、コミュニケーションゲーム等してみんな汗だく😅
それぞれが交流を楽しむ時間となりました!#あしプロ #いそかつ #あそぶ pic.twitter.com/rrmum1NU1J
![](https://assets.st-note.com/img/1674193321784-uPdKohBKgP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674193277331-LUlvdFrwXc.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![NPO法人あしおとでつながろうプロジェクト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49807987/profile_637daef3ac161fd2722fee7af20152e6.png?width=600&crop=1:1,smart)