見出し画像

【イベントレポート】広告運用者のキャリアを考える。「私たちがマネージャーになるまでとこれから part3」 広告運用者のホンネ座談会#6

先日イベントに参加してくださったみなさまありがとうございました!!

全部で16名の方々にご参加いただきました。(記念撮影をしようと思っていたのですが、すっかり忘れてしまいました…🥲)

👇冒頭でおこなったアンケート(現在のお仕事)

現在の状況

2人のマネージャーと5月に中途入社した2人のメンバーの話は参考になりましたか?^^

次回は8月を予定しております!今回ご都合が合わなかった方も、今回ご参加いただいたもご参加お待ちしております~!🥳🤝

イベント共催のお誘いもお待ちしておりますっ!!🤗💌

座談会テーマ(参加者からの質問)

 1人の担当者は複数の広告媒体を扱うのでしょうか?もしくはリスティング担当, SNS広告担当のように役割分担するのでしょうか?

(回答)キーワードマーケティングは、1クライアントにつき1担当です。広告媒体によって担当者は分けておらず、お客様のご状況に合わせて複数の媒体を運用しています。

転職活動される際に広告運用者の人と直接お会いしたという事ですが、どのような方法とられたのでしょうか。会社自体がカジュアル面談を実施していたのでしょうか。

(回答)気になる運用者数名にTwitterのDMで連絡しました。そのうちの1人が川手さんで、チームのみなさんと一緒に食事にいかせていただいて、より一緒に働きたいという気持ちが強まったので、カジュアル面談に応募しました。

今、出勤体制どうされてますか?リモートと出社と併用ですか?それは来年も続けそうですか?リモートと出社とで、それぞれどういったことに、やりやすさとやりにくさとを感じられますか?

週2日在宅勤務が選択できる制度を導入しており、今後も継続していく予定です(緊急事態宣言、蔓延防止措置期間中は週3日まで)。もともと佐賀支社とリモートで業務を進めていたので、導入直後も大きな混乱はなく、自分の業務に合わせて「選択」できるため、仕事がしやすい環境を選べています。

広告運用の最新の知見はどのようにインプットされていますか?

(回答)各社ブログや同業界の方のTwitterから情報収集しています。社内のチャットワークによる情報共有や月2回の事例共有会も活用しています。

文字だけではお伝えしきれないので以下回答省略させていただきます‥!

・採用条件として、運用してきた額の基準等は設けられていますか?
・水場さん目がキラキラしていて素敵ですね。小野寺さんやりてですね。
・入社する前に覚えておいたほうが良いスキルや資格はありますか?
・マネジメントの観点で気を付けていることはありますか?
・社長のお人柄を教えてください!
・『キーマケに入るなら、ここは覚悟しておけ!』といったポイントはありますか?
・クライアントと意見でぶつかったりししませんか?その場合、どう対処しますか・・・・?
・貴社の経営理念に「誰かの人生の、分岐点になる広告を作る」があるかと存じますが、実際に『分岐点になったなぁ』と感じたエピソードがありましたら教えて下さい。(少なくとも、今この時間が“私の人生の分岐点”になっております。安心しました😮‍💨)
・リモートワークになってからクライアントとの折衝で何か変化はありましたか?(いい方面にでも悪い方面にでも)
・お時間押しているのに、ご回答頂きありがとうございます!前半全く参加できなかったのですが、会社の雰囲気を少しでも知ることができるとても良い時間でした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!!🙇‍♀️🙌

いいなと思ったら応援しよう!