![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147089703/rectangle_large_type_2_7c3ff18adae1b075994799f5f7ee6be9.jpeg?width=1200)
テキスト二倍新弾評価「超感謝祭 ファンタジーBEST」編
ドードー、アシッドです。
今弾は種族テーマということで半ば絶望してましたが、なかなか悪くありませんでした。特にもともとペットパペットがあったデスパペットとエスメルのスノーフェアリーはようやくまともなフィニッシャー貰ったなーといった感じです。残りの3種族は知りません。
その中でも基本的にはSRVR全部とノーマルカードの中で3点以上だけでなく、種族デッキで使えそうなカードも取り上げています。
評価基準
5/5 常識を覆すカード 代表例リリアング、ラフルルラブ、イザナギテラス
4/5 環境で活躍が見込めるカード 代表例神引き、アーテル、ドキンダムGS
3/5 ファンデッキの中心になれるいいカード 代表例アガピトス、イーヴィルフォース、ゼロルピア
2/5 カード 代表例バスター、ノヴァ
1/5 紙 代表例、獅子王の遺跡、シャコガイル
0/5 ケロヨンカルテット
新カード
マーシャルプリンス
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771118-NizvG8xIAb.jpg?width=1200)
2点
使い方はメクレイドでプリンスと一緒に捲ってフィーバーくらい?弱いけど使い道はありそう。
ジェニー&ガ:ナテハ
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771092-DWtQaZvQZC.jpg?width=1200)
2点、
一番強いのがおそらく邪侵入から投げることなので微妙です。
アリス・ルピア
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771065-QooWkoZQlL.jpg?width=1200)
3点
こいつはイーヴィルフォースでぶん投げるカード鳥が弱いこと以外結構いい子と書いてるカード。鳥デッキはおそらくこのカードのデッキ。
完璧妖精マリニャンX
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771101-LAERaP7qOz.jpg?width=1200)
1点
誓いスノフェにようやくまともなフィニッシャーが来ました。マナから召喚できるということでマナに逃がせるのが大きく。盤面数も誓いスノフェはもともと展開を得意としているのでそこまで気にならない…………とかいうつもりだったんですけど、下に2コストのもっと強い奴がいるのでこいつはお役御免です。
竜后麗姫マーシャル・プリンセス
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771104-VPK7CW1ESD.jpg?width=1200)
1点
何も思いつかないし、将来性も見えない。本当にひどいカード。
料理長のラビシェフ
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771087-bK7PmO8zDa.jpg?width=1200)
0点
本当になんだこいつ。ふざけるんじゃないぞ。せめて自分にもバフを掛けろ。
龍后人形メアリー・ジェニー
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771109-6LxbUGOJn8.jpg?width=1200)
3点
デスパペットデッキのフィニッシャー。出してドローロックのパペットと何かを出してハイパー化してそのままロックして勝ち。5コストなため集いと競合はするものの自身を出せることからループができる点で優っている、パペットデッキを組むなら必ず抱えておきましょう。
龍后凰翔クイーン・ルピア
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771107-sAq03wulC2.jpg?width=1200)
2点
一応アリスから出してアタックチェンジラフルルからメクレイドで炎鬼をめくって結構単騎ラフルルと言い張って殴ることはできるので他のやつらに比べたらマシです。メアリーとは天地の差がありますが。
龍后幻獣パティシエ・メイ様
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771097-jgnfoLeZQW.jpg?width=1200)
2点
片割れとは違ってそこそこ有用だが、ドリームメイトメクレイドで出して強いカードがフィオナフォレストくらいしかない。
龍后妖精エリカッチュX
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771091-J9XsiRP3Ui.jpg?width=1200)
2点
ハラグロで〆るなら盤面補給しながらハラグロを探せるので必須カード、ただハラグロよりも強いカードはこやつを必要としていない。
料理猫のプワソン
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771133-7iQ0WszMez.jpg?width=1200)
0点
進化はだめです。せめて出したら勝たせてください。
カシス・グレープ/♥トキメク思いがグレイドをあげ~る
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771103-ievgqdg702.jpg?width=1200)
1点
スプラッシュ・クイーンの中では相当強いが、ワナビワラビーという方がいるせいで本当にそっちでいい。下にS・バックくらいくれてもよかった。
ハッター・ルピア
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771110-n1jUuPVaCh.jpg?width=1200)
1点
マグナムハイパールピア。ハイパーモードは基本終わっているのでドゥモグラで抜けないマグナムルピアです。
後は…………お分かりですね?
ダイヤモンド・カミタイオ
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771120-ZJYxJnI4QJ.jpg?width=1200)
1点
進化の中でもこいつはマナ回収を2マナでできるカードって主張したいが、あの2コストのせいでマナ回収さえいらない。
料理犬のヴィヤンドゥ
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771133-aYBPkGgnlN.jpg?width=1200)
1点
ハイパー化できないからただの胴長のガンバ。ただマシなドリメでもあるのは事実。
完璧妖精サエポヨX
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771100-B15mMS1Jcs.jpg?width=1200)
3点
スノーフェアリー最強のフィニッシャーというより緑ブースト系ソリティア全部これでいい。このカードのおかげでフィニッシャーが本当に自由になった。ルナコバルトもこれにはにっこり。
キール・ロワイヤル
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771117-zJIoFc0W5U.jpg?width=1200)
1点
スプラッシュクイーンは全部弱い。スプラッシュクイーントリガーだけでも使えたらいいんだけどね
絶対華麗!マーシャル歌劇団
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771733-ZzOcCCYpmu.jpg?width=1200)
1点
もうスプラッシュクイーン関係は考えたくもない…………せめてリリアングから打たせて…………
冥土人形アズレア・デビルモモ
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771128-joGVh22yjj.jpg?width=1200)
1点
アタックループを組めればフィニッシャーになれるが、アタックループは今のところドラグナーループしかないので使い道なし、
冥土人形ヴァミリア・バレル
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771153-52TsorLcUI.jpg?width=1200)
4点
誓いに入れれるスペックのカードが来ました。フィニッシュを手札全部ハンデスしてこれでロックしてウォズレックでLOまで粘るでもいいかも。ただデスパペットデッキでも使って2枚程度。
メアリー・ジェニーのお茶会
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771138-s2NTbFe7yD.jpg?width=1200)
3点
単品でループできないもののリソースを稼ぎながら大量蘇生して、アドを取りまくる。ただループが可能なメアリーとは違いただただ大量に蘇生できるだけなので勝ち方は考えなければなりません。まぁヴァミリアバレルを解放してロックでいいとは思いますが。
凰翔竜機マーチ・ルピア
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771152-WqKpoQmd9g.jpg?width=1200)
1点
鳥が弱いに帰結してしまうが、これはこれでループできなそうなので、将来性もない。
アリスの突撃インタビュー
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771156-B1RoJqhPuM.jpg?width=1200)
3点
こいつだけなぜか強い。色が優秀でリリアングから唱えられるし、蘇生効果も使えればメタ除去と勝利をそのままつなげれる。問題は鳥が弱い弱い。鳥デッキを頑張って支えるいいカードですね。ただこれから強い鳥が出れば使うこともあるでしょう。
グランメゾン・ドゥ・メイ様の日常
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771163-Ui3N2E7CBZ.jpg?width=1200)
1点
選択系は強いけど、それはドローと踏み倒しと除去とハンデスのどちらか2つを所持している場合のみです。
ハラグロX☆行っくよー!
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771189-5NkXllx4aj.jpg?width=1200)
3点
初のマッドネス呪文かつ多色メクレイドがいっぱい出せる。スノーフェアリーデッキにおいてマッドネスの役割を果たしているいいカード。ダブルメクレイド特有の山札不足が自身も対象故に非常に起こりやすいのは残念。
冥土人形ウォカンナ・ピエール
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771198-aFFklVE7Sw.jpg?width=1200)
4点
今回の当たり枠、青黒タマシードのフィニッシャーはこれになりますね。まともな青のまともなフィニッシュカードが返ってきました。
冥土人形アカイブ・ヤップップ
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771221-tAtkl3hIAd.jpg?width=1200)
3点
デスパペット学校、メアリーループに必須です。エレメントが割れるので、これ一択になります。
ハンプティ・ルピア
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771262-B5z5ATp5dA.jpg?width=1200)
3点
最強の鳥、されど鳥。誓いのドクバリの枠を奪いに行かないといけない人。ただとれるかは怪しい。
ピザスターのアンティハムト
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771255-fj1ezMxfmr.jpg?width=1200)
3点
色が多すぎて出せるか不安だが、ドロー付きアガピブンナゲカード。ドリメとアガピの相性はデュエプレよろしくいいので、ドリメの根幹になるでしょう。
完璧妖精ビスカX/「燃え燃えズッキュン!」
![](https://assets.st-note.com/img/1720790771283-IIrsJWDjGR.jpg?width=1200)
3点
このカードは将来性を評価しての点数です。ナスカで回収できて1コスでメタを処理できる赤のトリガー。いつか使うことになる属性ばかりでびっくり。
再録について
最後に再録について触れておきます。
一番もちろんラフルルラブ。無限に再録してほしいので今回もウキウキです。次にデスパペットのペットパペットと2コストジェニー達。デスパペットデッキを組むのにも、特にペットパペットとジェニーの黒象は青黒タマシードで使うのでジミーにうれしいです。
終わりに