痛い「巻き爪」原因を解説!
巻き爪でお悩みの方、とても多いです。
形が切りにくいだけでなく、痛みがあると本当に辛い足のトラブルです。
小学生から100歳超えの高齢者まで、幅広い世代の悩みの種です。
その多くの人を悩ませる「巻き爪」の原因についての説明です。
間違った爪の切り方
深爪が大好きで、角をバッサリ落として丸く切っていると巻き爪になります。
参考記事
目安は白い部分をきれいに切ってしまうのは、切りすぎです。
1ミリ程度、残しましょう。
角を丸く切るのはNGですが、角の切り残しは棘状になり痛みの原因になります。
ヤスリで削って仕上げましょう。
間違った靴の選び方
なぜか多い、自分の足を幅広だと思い込んで3Eの靴を選んでいる人。
または3Eの靴は履きやすいと思い込んでいる人。
参考記事
幅広の靴は足が中で動き、不安定です。
無意識のうちに、指に必要以上に力を入れて踏ん張ります。
これが巻き爪の原因になるのです。
靴の幅はジャストサイズを選びましょう。
間違った靴の履き方
いくら足に合った靴を選んで買っても、オーダーでつくっても、インソールを入れても履き方が間違っていては効果がありません。
参考記事
靴ひも、マジックテープ、ファスナー付いているのに、ゆるゆるのまま履いていませんか?
せっかく高価な靴を購入しても、宝のもちぐされです。
今日から、踵で合わせて靴ひもで甲と靴を固定してみてください。
嘘のように、歩きやすくなるはずです。
足の変形
外反母趾や扁平足などの足変形。
巻き爪や、他の足のトラブルを併発している人が多いです。
靴を選ぶのも大変ですが、シューフィッターがいる店で購入する、インソールをつくるなどを気に掛けた方が良いです。
日頃からフットケアサロンなど、専門家に足爪を整えてもらうことも巻き爪の予防になります。
爪水虫
高齢者で多い原因です。白癬菌が爪にまで感染して、巻き爪に限らず爪の変形の原因になります。
水虫の治療と同時に、足爪のケアをすることで痛みの予防や緩和になります。
スポーツ
以前、剣道をやっている方の巻き爪の相談を頂きました。
私は剣道をやったことはありませんので、推測です。
踏み込む時に親指に負荷がかかること、裸足でのスポーツなので爪は短く切りすぎたこと。
ではないかと、思うのです。
思い返せば長男も柔道をやっている時に、巻き爪気味になったことがあります。
畳で動くので、爪が少しでも長いと引っかかるので、短く切っていたことが原因だったのかもしれません。
他のスポーツでも、巻き爪予防は上記の通りです。
長い爪が嫌なら、こまめに爪のケアをすることです。
そして靴を履くスポーツなら特に、履き方・選び方には注意してください。
妊娠
妊娠後期になりお腹が大きくなると、かがむ姿勢がつらくなり、ついつい靴ひもを結ぶ手間を省き、ゆるゆるのまま履いていたり、サンダルで歩いたりという方がいるそうです。
似たような理由で、■高齢者が体が硬くなり靴を履くのが億劫になる。■太った人がお腹つかえてかがめない。
も、あります。
巻き爪の原因になるばかりか、転倒の危険もあります。靴は、くれぐれもきちんと履きましょう。
まとめ
上記以外にも原因は様々あります。
もし痛みがある巻き爪でしたら、痛みを取り除くことをまず、考えてください。
痛みを我慢して歩くことは、体の他の部位に負担がかかり、次のトラブルを引き起こすきっかけになりかねません。
高齢者だと歩くことが嫌になり、引きこもりから介護度が上がってしまうこともあります。
痛みがない巻き爪は、痛みが出ないように予防をしましょう。
爪が湾曲していると切りにくいので、くれぐれも角を落とさないように気をつけてください。
もし痛みや違和感がある場合は、放置せずに早めに専門家のケアを受けるなど対処しましょう。