![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17392634/rectangle_large_type_2_08fd8306ca108f8280f02aa608f23adf.png?width=1200)
イヌ 【北田直俊監督作品】
僕が25歳の時に作った映画『イヌ』
正確には、完成したのは34歳になっていた。
35ミリFILMの自主映画。
たった一人で作れるのか?試してみたかった。
総製作費は1800万以上。
★本編視聴サイト (80分の短縮版)
https://vimeo.com/ondemand/inufilm
生きていて、何の目標もなかった。
映画は作っていても、職業映画監督には興味がない。
金儲けも、マイホームも、結婚も。
趣味もなかった。ギャンブルやスポーツ、釣り?
女遊び? 何にも夢中になれなかった。
そんな頃に、或る雑誌に載っていた一匹の老犬に目が釘付けになった。
人間に虐待され、片足になったボロボロの老犬に。
何でこんな事をされなきゃならないんだ?
強烈な人間に対する怒りが芽生えた。
その怒りだけをインスピレーションで
一本の脚本を書き殴った。
![IMG_20191026205645kakou加工](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17393103/picture_pc_1c362e2aad354af59936d58a7af3d708.jpg?width=1200)
端っから何もない。世の中や社会に対しても、親·家族に対しても。
まるで自殺する遺書かテロリストの犯行声明かの如く
『糞のような話』というタイトルを付けた。
この映画を撮る! そして死んでやる!
言いたいことを全て吐き捨てて野垂れ死んでやると、覚悟だけは定まった。
だが、資金は? 機材は? 仲間は? キャスティン グは?
そんな見切り発車の撮影だった。
継ぎ接ぎだらけの小汚い貧乏映画だが、完成と同時に
その頃、好きになった彼女が僕の代わりに自殺してしまった。
2003年の真冬の1月、莫大な借金と共に、『イヌ』と改題した
重たいセルロイドFILM巻を抱えて途方に暮れていた。
![暴风截图201281416910820](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17393135/picture_pc_b2c727c25bb198f9694e3afb9192e42f.jpg?width=1200)
もう二度と観たくない程に、僕の恥ずかしくて忘れたい当時が
満載の乞食映画『イヌ』。
だが紛れもなく僕の青春そのものでもある、この映画を
16年振りにネット公開するのは、僕なりの過去との和解なんだろう。
★本編視聴サイト (80分の短縮版)
https://vimeo.com/ondemand/inufilm
![フィルム 完成](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17393022/picture_pc_72739d873fda11f8f2148afc9536be1b.jpg)