![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118690646/rectangle_large_type_2_40b60e693f88374d49df4b30b79017ac.png?width=1200)
Photo by
work_minimum14
突然の転職
7月上旬、突然、昔の上司から電話をもらいました。
「今、なにやってるの?」と…
その時私は、前職を辞めることになっており、有休消化中でした。
ちょっと相談があるから是非会いたいということで、
昔の上司の予定を調整頂き、私の自宅のそばで会うことになりました。
久々にお会いした上司は昔の面影も残しつつ、
だいぶ年を召したようにも見えましたが、相変わらずの饒舌でお酒も進みました。
で、相談とは何ぞや?と思っていると
こんな仕事があるんだけど、うちの会社でやってみないか?
といった有難いお誘いでした。
まぁ、会社も辞め、フリーランスで働いていこうと丁度準備していたのですが、勤務地が海外、経験したことない仕事内容でした。
でも15年くらい海外のメーカーとのやり取りや現地法人の支援なんぞをやっていたため、なんとなく感覚はつかめた感じです。
後日、社長に会ってほしいということだったので、お会いしました。
でも即答する話でもないと思ったんですよね。
こちらも条件出しましたが、会社側の条件も様々。
でも憧れの海外駐在です。ふむ、これはいい経験になる。
と思っていたのですが、家族(特に母)の反対とかもあり・・・
なかなかうまくいかないもんですな
本当のところ、7月末に会社辞めて、のんびり趣味のゴルフとせかせかしない仕事をしようと思っていたのが、正反対になることに。
そんなこんなで色々ありましたが、1カ月間の間で、何度か面会を重ねているうちに、転職することが決まってしまいました。
ということで現在またサラリーマンとして働いているのでした。
次回から赴任に向けた準備についてまとめたいと思います。