
マリノスフトゥーロ@玄海田公園
マリノスのホーム戦前の前座でやっていたのをきっかけに知った「フトゥーロ」という言葉
マリノスフトゥーロとは
Jリーグ初の知的障がい者サッカーチームとして2004年に発足
フトゥーロはスペイン語で「未来」
2018年度からは健常者の方々も試合をしている
フトゥーロ参加条件
・中学一年生から
・愛の手帳の保持者
※知的障がい者の方に交付される手帳
どんな試合をするのか、どんな選手がいるのか気になり無知の状態で試合観戦させて頂いた😊
全くイメージもつかないまま、最初は影に隠れて
試合を観ていた
静かな公園に響き渡る選手たちの声
ここで1つ疑問。フトゥーロって愛の手帳を持っている方達だよね??何が違う?
声掛けも、支え合う姿も何も変わらない!
試合展開も、マリノスでよくみるやつ!
知らぬ間にフェンス越しの椅子に座って拍手を送る私
公園に来ている若者や親子も足を止めてみてたり、声援を送ってる人もいた😁
何回観に行っても飽きないだろうなーと思う!
応援したくなる空気を持っている選手たちを観にまた行く((((っ・ω・)っ
写真は撮っていいか分からなかったので、後ろのスケパにいたヤギ?ヒツジ?をパシャリ
玄海田公園までの行き方
長津田駅南口
バス停より「玄海田公園」下車徒歩1分で公園
※時間によってバス停の位置が違うので要注意
玄海田公園を下車したら、右斜め前にガソリンスタンドが見えるのでそちらに歩いていくと目の前
サッカー場までは公園を正面にみて左のレストハウス方面から2分もかからないくらい