ゼロカラコンピ(歌) おつかれさま!!

Ashock.です。
ゼロカラコンピでの名義は「Polychrome」です。

ゼロカラコンピ「歌」、お疲れ様でしたっ!!

前夜祭も楽しませて頂きました!!
受賞者の方々はおめでとうございます🎊👏

さてさて、このnoteでは前夜祭の振り返りをしていこうかなー、と思います。
暇な方は……読んでって!!


何故か一張羅のお二人。

さあ始まったぞ、前夜祭!
…って、あれ。

一張羅!!
しかも緑と赤の、この色は……、

マリオとルイージですね!!
粋(?)なことしてくれるゥ~っ!


前夜祭はPolychrome(大規模コラボ名義)のメンバーで同時視聴してたんですが、受賞アーティスト発表の時はハラハラドキドキバクバクワクワクで見てました。(載るかな~~、って)
今回も強い曲が勢揃いで、濃ゆい面子でしたね。
みんなプロ級のものばっかりで…。
いつか自分も賞とかグランプリとか獲れるのかなあ、と思ってましたが、ちょっと遠ざかった気がしますね。
なんでみんな、こんないちいち音良いんですかね?メロディーも美しいし。
まぁメロディーに関してはさすが「歌」ですね。
つっよい歌メロ(&歌声)が多くて、聴いてて幸せでしたっ!

受賞曲を聴いて感涙ものの月岡さん&長利さん



次回テーマも発表されましたね。

「春」らしいです。
一周回って予想外でした。
禿とか王とか賭博とか色々予想してたけど全部外れた。
まあ、四季系はかなり作りやすい方…………だと思います。多分

それにしても、春かぁ……。
私にとって、2025年の春っていうのはかなり忌々しい時期なんですよね。
3年生(=進路と受験で忙しい)になるし、花粉症で目がかゆいし…。
そういう想いというか、憎しみというか怨嗟というかそういうのを込めた曲を作ってもいいのかもしれない…………。
マイナーキーの、激重の曲作ろうか?
『吊』みたいな。


そして…。


これだよ。
重大発表。
ゼロカラコンピ参加者でオフ会をやるという。

コラボメンバーのRinphongさんに「一緒に行こう!!」って誘われました。
どーしよーかなー!
楽しそうではあるけどねー!

…まあ確かに、Rinphongさんは月岡さんと会ったことあるらしいけど、私はないからなあ。
一応予定は空けておいたけど、どうしようかね!!

/その程度の器で我々の祝杯に足を運ぼうとは、甘いですよAshock.さん\ (言ってません)
/愛で成し得ぬものが在るというなら、葦たる我々に生存の道は無いのだろうか\(言ってません)


まあそんなこんなで、楽しいゼロカラコンピでした。
「春」も頑張りますので、よろしくお願いします!!

(笑)

いいなと思ったら応援しよう!