報道ステーションのCM問題
※画像元:@HuffPostJapanさん
別の記事を執筆中であったが、タイムリーなのでざっくりとこちらの方を書こうと思う。これについてよくご存知の方は結論まで飛んで構わない。
何が問題なのか
まずは、問題のCMをご覧頂きたい。
これについてのニュースは、東京新聞のネット記事を引用する。
問題になったのはここだ。
そして最後に、「こいつ報ステみてるな」というテロップが入る。
丁度こんな具合に。
私自身もツイッターで見かけたが、かなり波紋を呼んでいる。
私自身も、「まあ炎上して当然だろうな」と思った。その理由は次に挙げる。
友人との対談
私の友人、ナオコ(仮名)と報道ステーションのCMについての話題になったときの再現LINEをここに掲載する。
個人情報保護やわかりやすさの観点から、一部改変や削除があるが、ほぼ原文ママである。また、私も似たようなものだがナオコは特にフェミニズムをよく知っているというわけではない。
そして重要なのは、彼女は報道ステーションのCMについて、
つまり、フェミニストでもアンチフェミニストでも何でもない人は、あのCMを問題とは思わないのだ。
これが何を意味するか……?
Exactly. 全くもってその通りだ。フェミニストでなくとも、少なくとも女性蔑視に敏感な人であればこのCMは不愉快だろう。
フェミの意見
こんなnoteを書いている方がいる。
この方の文章の引用は次の通り。
ちなみに私はジェンダー平等は時代遅れでも何でもないと思う。ジェンダー平等は当たり前のように実現されるべきではあるが、まだそれを当たり前にはできていない。今回のようにCMが炎上したことからもそれは言える。
現代社会はジェンダー平等なのだろうか?
答えはNo. だ。
ただしそれは、女性がまだまだ抑圧されているというよりは、女性優遇をやりすぎた結果むしろ男性が抑圧されているということ、セクシャルマイノリティの方の権利はまだ完全に実現されていないということ等を指す。
それから個人的には、化粧品からルッキズムはあまりに飛躍しすぎではないかと思う。
単に例として挙げただけの可能性が高いし、仮にルッキズムの発露だったとしても、ルッキズムの暴力に晒されているのは男女共にそうだ。
それから、若い女性を見下しているという意見について言うと、これも微妙なところである。あのCMで男性を据えるのも可能なのに女性を据えたのは何か意図があったのかと思わざるを得ない。だが、実際に男性が据えられたらどうだろうか。
結局こういうことではないのだろうか。
ついでにこちら。例のCMと直接関係はないが、女性が「モノ化」されることについての問題点が書かれている。これは女性が性的に表現されることについての話だが、合わせて掲載する。
こちらの引用は次の通り。
※略すと日本語がおかしくなってしまったがこのままにする。
また、ポルノとして問題になるとして、次のことを挙げている。
この記事では、主に女性が性的客体になることへの批判をしている。
簡単にまとめると、
上のこの5つの絵は「女性を性的客体にしている」からダメで、
これはOKということだ。
一体何を以てそんな基準が設けられるのか疑問である。というか、女性の私からしてもこれはダメという5つの絵に関して特に何も感じなかった。
だってBLとかで男性を性的客体にしてるじゃないか
勝手に引用する無礼、お許し願いたい。
それはさておき、あの記事での5つの絵がダメならこの3つの絵はどうなんだ? フェミの方々よ(煽り)。
私は思わずこの画像を貼り付けざるを得なかった。
結局何が言いたいか
ここまでいろいろと挙げておいてなんだが、私の見解はこうだ。
匿名用アカウントさんがよく仰ることの真似になってしまった。
私自身もLINEで発言したが、例のCMに対しての私の見解は次の通りだ。
また、報道ステーション側はこのような声明を出している。
このCMは「世界的に見ても立ち遅れが指摘される中、議論を超えて実践していく時代にあるという考えをお伝えしようとしたもの」である。
つまり、私とナオコのような会話が出ればその時点で目的達成ではないか?
つまり、ナオコの発言が的を射ていたわけだ。
(本人の自覚の有無に関わらず)
おわりに
本当はトランス女性の差別問題についてのnoteを先に書きたかったのだが、報道ステーションのCM問題があったので、急遽こちらを先に書き上げた。その理由はこうだ。
所詮フェミの意見だから相手にするなと誰かさんから言われそうだが、やはり私の見解は記録しておこうと思った。
かつての私のように、フェミニズムをいいものと思い込む者を少しでも減らすため・・・