見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

初めまして。


キノコノコと申します。
3児のママです。
ワーママしてます。

皆様は小さな頃の夢は覚えていますか?
私は看護師さんでした。
成長するにつれて理学療法士に興味を持ち、夢を掴み、そしてずっと憧れていたママになってもうじき10年が経とうとしてます。

若き頃の想い


高校生の時の授業で、自分の未来図を書く授業があって、その書いた紙面を母が置いててくれたのです。
まだ夢見がちな16歳の私は、未来に胸弾ませ書いたに違いありません。安直に◯◯歳には理学療法士になってて◯◯歳には結婚して、◯◯歳には子どもを産んで、でも仕事は続けてて…などどこにでもありそうな内容を書いていました。しかしそこに書かれてあった出来事が実は、現在全て実現しています。
もちろん苦労がなかったとは言えませんし、それがとても幸せなことと重々に承知はしています。

今の想い


ただ、一度きりの人生。
もうすぐ40歳を迎える年齢に入り、私のチャレンジ精神が沸々と湧いてきているのも事実。
また夢を見てもいいんじゃないかなと。
夫に話すと「いい大人が…」と呆れ口調で言われますが。

最近は働き方に関しても悩んでいるところであり、今後のことに関してもこちらで少し整理できたらなと思っています。
ずっと同じ仕事をしてきた中で、まだまだ続く人生。少しずつ考えていきたいところです。


❁自己紹介❁


◯30代後半
◯性格はどちらかと言うと常に刺激が欲しいタイプ
◯高校卒業後、理学療法士の道へ向かうべく専門学校へ入り無事に理学療法士に
◯免許は理学療法士のみ…(あと漢検2級と…)車の免許もないです。
◯現在病院勤務正社員(時短)育休3回取得
◯過去に適応障害と診断、服薬してました。◯葉状腫瘍手術歴あり
◯子どもは男の子2人(小学生)ともうすぐ2歳の女の子
◯夫は5歳年上、石橋を叩くタイプの超安定思考タイプ。学生時代からのお付き合いです。青春時代全て注ぎました。昨年結婚10周年迎えました。The昭和な男性のため、同棲〜長男が赤ちゃんの頃はゴミ出しすらしなかった人でしたが、すったもんだの末、今は一通りこなせる人に成長しました(この辺のお話も出来たらなと思っています)。

最後に



ちなみに16歳の私が描いてる40歳代は
「子どものことで苦労する」だそうです。
勘弁して欲しいものですね。

では、皆様
どうぞ、よろしくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集