![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128983595/rectangle_large_type_2_a477721c3ed8f660688c3937b36a9994.jpg?width=1200)
スタエフ文藝部-綴-提出作品『ラスト・レター』
彼女の話す言葉全てが詩であり、その全てが僕の文学だった。
「海ちゃん。僕はお酒に酔っていてね、」
地元、京都の山道を1時間以上歩いてやって来た此処からの帰り道は、わからない。
お金もない。
携帯電話もない。
光の方を見下ろすと、ちっぽけな街頭や、ちっぽけな家々が、隣合って突っ立っている。
僕の手元には、殆ど空になった缶ビールと、分厚い手紙の束。
去年の冬に彼女から届いた、薄いみずいろの封筒を開ける。
『誰かと一緒に読むのはやめてね。
わたしが消えたら、全部捨ててください。』
そして、次の封筒を開ける。
『心配しないで。体が消えたって変わらないよ。』
手が悴んで動かなくなってきた。
冬を超え、春が来て、夏が流れて。
夏と共に海ちゃんは消えてしまった。
『胸の中で生かしておいてください。
生け簀とは君です。』
それが最後の手紙だったから、僕は朝方、家に帰る。
僕の胸を冷やさないように。
お題:タイトルをLAST○○にして下さい