![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98577895/rectangle_large_type_2_863ac45e8de881e9f67675f9d5383084.jpeg?width=1200)
花粉症 発動‼️〜カラダはその時どうなってんの?編〜
少しでもあなたの支えになれれば!
お疲れ様です😊
日々の支え処 足揉み屋 つぼすけです
年中花粉は飛んでいますが
花粉症の旬は2〜4月のようで
なぜ花粉症は起きるのか
◎花粉症(アレルギー)=免疫による過剰反応現象
◎免疫過剰反応現象の原因=身体的なストレスの少なさが関係しているのかも..
例)・運動不足(車、電車バスなどで歩行減)、
空調設備完備(寒さ暑さ知らず)、過食など。
◎免疫(白血球)=体内の異物を排除して、身を守ってくれるソルジャー。
↑これらを踏まえて、カラダの中では
なにが起きているのか⁉️
まずは、その仕組みを覗いてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
免疫(白血球)は、大きく分類すると3種類あります。
その内のひとつ「リンパ球」部隊の数が多過ぎると、普段なら反応しないものに対して
過剰に反応してしまいます。
数が多すぎて力を持て余しているのかも(私見)
そして「体温」‼️
花粉症=低体温×リンパ球の過多体質
あなたの体温は何度くらいですか
このリンパ球が血液中にあり過ぎ
そして体温が低いと、花粉症が発動‼️
しやすいそうですよ。
https://www.instagram.com/reel/Co-xFjXgMMh/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
(参考文献:安保徹氏著)
(画像: Masayuki Wada Wadaさんより引用)