【R60229】今日の○デッキ 漢の守護者ミッチー
はじめに
2月29日といえば、4年に1度しか訪れないスペシャルな日なので、何か形に残ることをやってみたいなということで今日から毎日デッキを1つずつ作っていこうと思います。
それで、今日は2/29ということで、色々と考えた結果229という数字に注目してカードを選びましょう。
公式ページのカード検索でパワーやテキストやフレーバーに229という数字を入れてみましたが、予想通り何も引っ掛かりませんでした。
それで、カードを眺めていると右下にある数字が見えました。
ということで、カードナンバー229で該当したのが《出前百丁 チャル名人》だけなのでこれで作ろうと思ったのですが、4年に1度のスペシャルデーなのでもう少しアクセントを加えた方がデッキがよりスペシャルなものになると思ったので探しました。
デュエマのパックで229番目に収録されている他のカードを!!
余談ですが、収録数トップ3を並べると
1位「謎のブラックボックスパック(DMEX-08)」308種類
2位「超ブラック・ボックス・パック(DMX-22)」232種類
3位「20周年超感謝メモリアルパック(DMEX-17)」198種類
になります。(じっくり探して無いので収録数229他にもあったらごめんなさい)
出来たデッキがこれになります。
回し方
序盤戦
《タイク・タイソンズ》や《ボーボボ・ボーボ坊》のJチェンジを駆使してマナを伸ばしつつ相手のトリガーを踏んで使わせましょう。
中盤戦
相手が出したメタクリや厄介なクリーチャーには《グレート・流星弾》を後から出てくるクリーチャーは《開発部の守護者 ミッチー》で完封しましょう。
終盤戦
準備が整ったら《スコプンプン》や《ジョット・ガン・ジョラゴン》から《出前百丁 チャル名人》を出して山札にある《漢》を大量に展開して、一気に勝負を決めましょう。
その他
このデッキは《開発部の守護者 ミッチー》の能力を最大限に活かすため、相手と対戦する時は、17時50分ぐらいから07時30分の時間を狙って対戦しましょう。
また、《The ラー漢》の枠は自由枠なので14種類ある《漢》の中から好きなものをフィニッシャーに選びましょう。
終わりに
今日思いついた企画を勢いで考えて、noteに登録して操作方法を覚えながら記事を書いたので拙いところが多々あるとございますが、10年ぶりぐらいにデュエマを触って、知らないカードが沢山有るので、リハビリがてらネタデッキを毎日考えていければなと思います。
この企画の詳細な事は一度少し別の記事で書いてみようと思っていますので、よろしくお願いします。
では、本日はこの辺でここまで読んでいただきたいありがとうございました。
今回作成したデッキのURLはコチラから