![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82072058/rectangle_large_type_2_128df387555fecfdd8d6348a30f88bc4.jpeg?width=1200)
Day.3 今いちばんやりたいこと~山をのぼる理由~
こんにちは。
今から本気だす昭和女☆あしあとパステルです(^_^)
さて今日は「今いちばんやりたいこと」
それは 岩手山登山 です。
実は意外とアクティブでした~w
登山は子どものころ、父親に連れていかれて、わりと好きなんです。
今まで登ったことあるのは 栗駒山、早池峰山、焼石岳。
岩手山はまだ未経験なので、行ってみたくて!!
「登山のなにがいいんですか?植物?景色??」
って、よく聞かれます(^^)
う~ん。
私は「達成感」かな。
いつもは歩いて5分のコンビニ行くのも 車でGO!だけど、
山は「この山、制覇したぜ!」みたいな達成感がえられるところがある。
たしかに植物も「お!みたことないシダ植物!」とか、
「白いカワイイ花さいてるな~♪」とか思うし、
景色も、高いトコまでくれば「天狗ってこんな気分かなー」
とかも
思います思いますw
あとは、子どもたち生まれてからは、
子どもにも山登りの経験をさせたいなと。
自分の足で 山を のぼって、下りて…。
「いいか!
山登りっていうのは人生といっしょだぞ。
キツイときは自分の足元しか見えない。
でもあるとき、視界がパァーっとひらける瞬間もくるんだ。
そして急な上り坂だったり、平坦なみちだったり、
誰かといっしょに歩いたり、一人で黙々とあるいたり、、、。
人生で行き詰ったら 山に登れ 」
的なことを言いたい(笑)
しかし!
今のところ 長女と末っ子は 興味ナシ
てゆーか
「わざわざ車で遠くまで行って、なんで歩いて山に登らなきゃダメなの!?」
と、ウザがられています(汗) うんうん、だよね☆
長男だけが おもしろがって着いてきてくれるカンジかな。
わたしの話は 全然ひびいてないけど(笑)
いつか何かのときに ふと
思い出してくれたらいいや。
そんな感じで。
この夏に 岩手山にのぼって、
「やったぞ~!!」と叫んできたいとおもいます(^^ゞ
読んでくださり、ありがとうございました。