激アツのぽけもんバトルの感想と3/19の振り返り
せかいのみなさま おはようございます。
朝から花粉まつりですね、主催者は誰だ、ぶちのめすぞ。
さて、昨日は激アツのポケモンバトルを特等席で観てまいりました。アーカイブを貼っておきますのでみなさんもぜひ。
◯かずもんさん視点
バトルは20:00頃から始まります!
◯Vaionさん視点
わりとすぐバトルがはじまります!
いやぁ熱かった!わたしはdiscordの通話におじゃましつつ二画面でyoutubeを開いて観戦させていただきました。なので音声が先行して、あとから映像が来る感じで観ておりましたよ。
全5戦、みっちり拝見いたしましたけども…
ポケモンって奥深え〜〜〜〜!!!!!
いやわかってはいたけども実際に体感できたというべきですね。
アーカイブのネタバレにならない程度に面白かった点を書き残しておきたい。
・補助技
ふつうにシナリオクリアするんじゃ絶対つかわんでしょう!!!!それをあのひとたちはサァ、息吐くように上手につかってた。すごいとおもった(小並感) せいぜいさいみんじゅつときのこのほうしくらいよ!!
・毎ターンダメージ
脳筋なわたしとしては威力120とか150のわざをバッと当ててはいー!みたいなことしたいんですけどね、そうじゃないんすね。むしろじわじわ削って追い詰めることが大事…!やられてうざいのはステルスロックだけじゃなかった…
・物理or特殊
どっちで攻めるかって超大事なんだね。自分の得意と相手の苦手と、それらをすべて考慮せねばならんのだね…
・選出、超大事
お互いの手持ち6体から3体出して戦うってさ、相当おもしろいルールだね…!?考えた人天才なのかな…?今回はそれぞれ6体パーティを2つ作ってもらっての対戦で、勝者は次戦も同じ6体パーティを続投させるというルールでしたので、敗者は相手の次のポケモンが6体までは絞れるというものでした。これがアツかった…!読み合いに次ぐ読み合い…!
とはいえ好きに変えられるわけじゃないから、2パーティの中からどの子が刺さるかって考えて選んでたんだろうなァ。ふたりとも全試合、選出の時間ギリギリまで悩んでいらしたのが印象的だったよ。深い読み合い…すごいぜ…
・技、超大事
ポケモンが覚えられるわざは4つまで!この4て数字も天才的だよなァ…3つじゃ足らないし5じゃ絞れないし…絶妙すぎる…
さっき言ったように物理or特殊、攻撃or補助、いろんな選択肢があるんだね…相手が何してくるかわかんないから対応力伸ばしていきたいところだけど、特化型のポケモンで一気にブッ刺すのもめちゃくちゃ脳汁でそう〜!!
ニッチなポケモン出されるとそれだけで不気味よね…すごいぜ…今回のバトルでもそういう見せ場があったよね!(ネタバレになるからこれ以上やめるわ)
とりあえずとにかく熱いバトルだったからどっちかの視点だけでもみてほしい。おすすめは同時視聴だわよ。相手のわざ構成の読み合い超おもしろかったから。
そんなかんじでした。ありがとうおふたりとも!
そしてフットサルしてきたのでサラッと振り返ります。
◯3/19 7:30 いつものところ
きょうも前後半で6v6。6人チームだとスペース消えるからパス捌ける人がいないチームはなかなかキツそうだなぁという印象でした。
わたしは前後半ともにゆるめにやってました。というのも4つあるコートのうち、1番芝の状態がわるくて、ところどころコンクリート見えてるような、めちゃくちゃハードなコートだったからです。怪我するもんあんなの!超危ないもの!
現にひとり怪我しちゃってたし。あぶない。あれはあぶない。
ゴールは前後半で一本ずつ。きょうは数こそ少なかったけど、入るって確信をもって打ててるのでよかった。1本目は1v1だったんだけど、ゴールにまっすぐ向かうんじゃなくて、角度つけて侵入してファー狙うっていうやり方にして成功したので、これはいい取り組みだった。2本目はタイミングずらして打って股抜き。きもちいいねぇ。
フットサルでしか得られない脳汁があるね…!!
だいぶあったかくなってきたし、来週も怪我なくやるぞー!!!
そしてきょうも家系ラーメンをたべるぞ!週1で食べてる、やばそう。きょうはジムもいきます。午後はMVPです。しっかり整えて、きょうこそ盛るぞー!!
といったところで。ぽけもんみてね。
せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。