![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650257/rectangle_large_type_2_94fe913a9de38c4e27f13dd84a215b8f.png?width=1200)
いろいろありました。
せかいのみなさま こんにちは。どうも、わたしです。
週末は金土日で三連休でした。わーい。たのしかったね。たくさんあそんでもらった。きょうは2本更新予定です。まず1本目はフットサルの振り返りとかマイクラのこととか。
その前に。クイズ脳ベルSHOWをご存じでしょうか。
なに、ご存じないとな。めちゃくちゃ面白いのに??
ご存じの方はぜひ上のリンクをご覧になってください。作者は天才だとおもう。岡田圭右をこんなに理解しているひとはいないとおもう。
脳ベルSHOW、週1回の放送になっちゃうんだって。
●10/20 みんなでマイクラ
「国民的弟」ことコロちぁんといつメンたちとでマインクラフトをしてあそんだよ。コロちゃんをVaion Cityに招待して、そのあとみんなで冒険に出かけたよ!
これがまぁたのしかったんだ・・・
最初は
・コロちゃん
・ごぅさん
・だりさん
・たっく
・わたし
の5人でいきました。
Vaion Cityからややしばらく離れたところの地下に謎の古代都市を発見しましてね、そこにみんなでいきたかったんです。
その様子がこちら。
ころちぁんwithいつメンでマイクラした。笑いすぎて疲れた。ここほんと笑った。音量注意。ねる。ぽやしみ。 pic.twitter.com/PPJz8EflH9
— ぴぴぴ@トナカイ学園ゲーム部🐑🎍 (@traaaaash) October 20, 2022
なにかしらの行動をすると音を感知するセンサーが反応して、それが規定回数を超えるとドゥーーーーんって音がなってこわいやつが出てくるんだよ。
どうやらそいつは「ウォーデン」っていう敵なんだけど、まあこいつが強いんだなァ。
たのしい洞窟探検が一瞬にしてホラー映画になったよ。だりさんと壁越しにハイドしたのがたのしかった。その後わたしは勇気を振り絞って外に出たところ無事で、壁に隠れてただりさんが死んでめちゃくちゃ笑った。
そのあと配信を観てくれてたみのりんが帰宅直後にも関わらず来てくれて、Vaionさんも途中参戦してくれて7人で探索をつづけたよ。
だりさんは何度か死んだあとぐらいから急に憑き物が落ちたように、いやむしろなにかにとり憑かれたようにウォーデンに戦闘を仕掛けてた。リスポーン地点が目の前なことをいいことにゾンビアタックを繰り返していた。狂戦士の鎧でも装備してたんだろうか。
みんななるべく音立てないように静かにスニークで歩いてるのに、だりさんはふつうに走って移動してウォーデンを呼び寄せてた。たぶんなにかにとり憑かれてたんだとおもう。わたしに目撃された瞬間にあわててスニークに戻しててくっそ笑ったよ。
他にもいろいろあったんだけど、とにかくたのしかった。みんなであそぶと本当にたのしいね。うれしい。
次までに羊毛をあつめておきますので、またあそびましょう。
●10/23の振り返り
フットサルの振り返りも一緒にしてしまおうと思います。中村俊輔選手も高校時代からサッカーノートをつけてるって言ってた。わたしはもうおじさんだけどつけていく。
身体のコンディションは良好、気候も暑くも寒くもないちょうどよい条件でした。前半は全然汗かかずにプレー。そんなに走ってないからかな。先週の大会から自分がどういう位置でどうしたらいいかを見失っている感じがある。ゴールは3本くらいあったのかな。右サイドの角度がほぼないところからサイドネットに突き刺したシュートがよかった。ゴール前にデコイがいてくれるときは思い切ってギリギリを狙うのもアリだなーっておもった。
後半は前半を踏まえてサイドで上下動を意識してプレー。いい感じに汗をかけました。が、ほとんど勝てなかった。メンバーは他チームと比べて差があるようには思えなかったけど、なかなかゴールが入らなくってみんな力んだ感じがあったのかなー。わたしも1本出るまですごく時間かかったもんね。こういうときに力まずいつも通りプレーするメンタリティ大事だなあ。無理やりにでも声出すとか、そういうのでもいいかもね。いろいろためしてみたい。
来週はおやすみのよてい。また11月からがんばろうね。
じゃ、最後にマイクラ写真をいくつかのせて。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650207/picture_pc_f189c5f55ecbda3099de2778cc7f8008.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650208/picture_pc_14737cf9114f9d1eeffbe015789b4db8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89650238/picture_pc_400c61b4bce3a3c911be40aee9d1eaa7.png?width=1200)
こんなかんじ。みんなとあそぶとなにしてもたのしいね。(2回目)
二本目の記事はついにあのゲームに手をだした話!!そしてあの方も登場だ!!!!
といったところで。
せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。