![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111035788/rectangle_large_type_2_133e00059d354c51a37ee0848d26a1f2.png?width=1200)
この3日間くらいの話
せかいのみなさま こんばんは。どうも、わたしです。
いわゆる3連休でした。しっかりやすんでリフレッシュしたので、どんなふうに過ごしてたかを書き残してまいりたいきもち。
●7/15 土曜日
昼間はなにしてたっけな。なんかゲームしたりして過ごしたとおもう。おひるねはしてない。20時からフットサルだった。バスでいったんだけど、延々と流れる広告のひとつに、例の「#生きづらさを生きていく」の動画がありましてね。その車内であの違和感に気がついたということでございます。
未読の方はぜひこちらから。
みなさんから良い感じの回答をいただいたのでほんとに後日紹介したい。
で、フットサルの内容なんだけども。
これがなかなかひどくってね。自分の動きどうこうっていうか、後半のチームが結構みんなバラバラなかんじで。他チームに比べたらちょっと戦力的に劣る感じだったんだけど、それ以上に普通の取り組みができてないというか。まず声出したりフォローしたりとかそういうのね。長いパス出せないならこまめに動いて短く繋げばいいって思うんだけど、そういうトライすらしない。みたいな。
わたしは実力差があるからってただやられるんじゃなくて、なんかしら足掻いて挑戦して、その上でやられるなら仕方ないって思いたいんだけどそうじゃないひともいるってことだね。
あそびのフットサルなのでわたしがそれをどうこういうのは違うんだけど、でもなんかつまんなくなっちゃって最後の方は試合を投げてしまいました。1番やっちゃいけないやつ。
それが悔しくてその日は全然ねむれなかったんだろうなーっておもう。朝5時くらいまでゲームしてたもんね。
「自分が味方をキャリーできなければそこが適正ランク」っていう記事を最近読みましてね、その言葉がやけにブッ刺さりました。
ニュアンスは違うかもだけども、その通りだよなァっておもったから、もっとフットサル上手になりたい。
●7/16 日曜日
お昼前くらいに目覚める。洗濯をしておふろそうじをしてスッキリ。昼くらいから秋葉原へ。電気街はひとがいっぱい。ハードオフにEXPペダルを探しに行ったんだけどなかった。MIDIキーボードがほしくなった。なんかいいかんじのヘッドアンプがあったんだけど、さすがに黙ってコレ買ったら怒られるよなァっておもった。
ハードオフたのしかった。物欲が湧いたのでいっそう働くことを決意。
あとはあきばお〜とかで雑多なデバイスをみて、ステーキたべようとおもったけど並んでたから断念して、地元に帰って家系ラーメンをすすりました。新トッピングの玉ねぎが抜群でした。
あとは帰りにスタバでもものやつを買って奥さんと堪能しました。おたんじょうびにわざわざあっちゃんが「奥様と一緒に!」って言ってドリンクチケットを2枚もくれたんだよ。ありがとうあっちゃん、ごちそうさまでした。
夜はサブ垢のランク上げ→Takkuと合流→まーくん合流→みのりん合流→だりさん合流みたいなかんじでダラダラあそんだ。最後は4人全員別のゲーしてたけどおしゃべりしてるだけでたのしかった。みのりんの「くっ殺」が聞けたよ。いいだろうベルさん、いいだろう!!!
やはり旧ゆりなかメンツは鉄板。特別感ある。
よくねむれた。
●7/17 月曜日
きょうがおしごとだったみなさん、おつかれさまでした。わたしはおやすみでしたが午前中はリモートワークしました。これが捗るんだなァ。午後はゲームしておひるねして、夜ごはんは奥さんと近所の焼肉屋さんへ。はじめてだったけど超大当たりでした。食べログの評価はロクなもんじゃなかったけど、やっぱりアレ気にしすぎるのはよくないね。食べてみないとわかんないし。自分で確かめて判断したいわね。
なにがいいってさ、こっちの状況をみてサッと網取り替えてくれるしお会計直前にスッとお茶出してくれるのとさ、最後にガムくれるんだよ。そんなんされたらすきになっちゃう。
それとおひるはそうめんをたべました。昨日の夜そうめんの話をしてたからたべたくなっちゃったんだ。色付きのそうめんを見て奥さんと取り合いをしました。ほとんどわたしがたべました。へへへ。次はみょうが入れてたべたい。
そんなかんじで実に平和でした。
きょうは起きたことを中心に書きましたが、次回は思ったことを中心に書いていきたい。
ではこのあとだりあんくんたちとあそびますので、またね。
といったところで。
せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。