スプラトゥーン3 サーモンラン
サーモンラン攻略④
なかなかに時間が空いてしまった、、。
前回の続きを投稿していこう。
最近サーモンランがなかなかできていない、、。
やりたい気持ちはあるものの時間が足りない。
スプラトゥーンはエイム力がとても大事なためみんなもぜひ毎日触ることをおすすめする。
ちなみにサーモンランはできていないが、毎日スキンケアをしながらチャレンジをに2.3戦は絶対にやっている。
そろそろオオモノの紹介といこう。
まず最初は「ハシラ」である。
「ハシラ」とは名前の通り巨大な柱を運んで飛行するコジャケの部隊である。
地面にその柱をさして上からコジャケがインクをばらまいてくる。
倒すには柱をインクで塗って登って倒すか、下からコジャケを狙って倒す必要がある。
また、柱が地面に刺さる前にコジャケ部隊を倒すことが出来れば柱は地面に刺さらず壊れていく。
場所によってはあった方がいいハシラと邪魔なハシラがあるため臨機応変に倒していこう。
優先順位としてはそこまで高くはないが、足場が敵インク塗れになるため上に登らずに倒せる武器を持っている味方が気づいたらすぐに倒すのがいい。
続いては「ダイバー」である。
「ダイバー」はターゲットに向かってリング状のインクを投げてその中に飛んで入ってくる。
「ダイバー」がリング状のインクの中に入ってくる前にリング状のインクの中を自分のインクで塗ることでダイバーがインクの中に入れなくなり倒すことが出来る。
リング状のインクの中をちゃんと塗りきれないでリング状にいると飛んできたダイバーにやられてしまう。
「ダイバー」は寄せることができるオオモノだ。
そのためターゲットになった人はなるべくコンテナの近くで倒すのが望ましい。
塗りが弱い武器を持っている味方がいたら一緒に塗って倒してあげるのがいい。
今回は「ハシラ」と「ダイバー」を紹介した。
この2体はスプラトゥーン3から出てきた新オオモノである。
慣れれば倒しやすいオオモノだ。
次回はオオモノ回ラストになる。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ではまた次回。
ぺたん。